重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

僕の母は今、ソフトバンクを2年間分割で携帯機器料金を支払っています。そして、2年間契約が切れるのは9月9日です。加入しているプランは、ホワイトプランで、ホワイト家族24を契約しています。この場合今解約したら分割金の残りのほかに「解約金」を払わなければならないのでしょうか?もし払うならいくらかかりますか?

A 回答 (4件)

>2年間契約が切れるのは9月9日



24ヶ月ならあと2ヶ月分の端末分割代金(端末代 分割支払金/賦払金
の金額で機種により違います)+ユニバーサルサービス料¥8+他が
必要で705SHでちょうど2年なら¥980+8+通話料+オプションかな。
契約日と締め日(月末、10日等、契約による)は別なので、請求書か
MySoftbankか157にTEL(無料)で契約内容をしっかり確認してくださ
い。その後近所のSBショップでの解約手続きです。
    • good
    • 0

ホワイトプランには解約金はありません。


端末の残金以外の請求はありません。
    • good
    • 0

 ソフトバンクでホワイトプランなら 他社の様な 2年契約ではありませんので 解約金は発生しません。

 2年以内の解約は 分割金の清算だけです。

 分割金の支払いは契約後 3ヶ月目からです。 契約後 26ヶ月まで支払いすると思います。 ご確認下さい。
    • good
    • 0

参考URLを読んでください。



参考URL:http://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/relat …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!