dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトル通り、フォルダ内の検索欄横に、常に「?」マークが出ています。クリックすると「項目が見つかりません」と出ます。正常に作動しており、これと言って不自由はありませんが、気になります。消す方法とかあれば教えて頂きたいと思います。
iMac24inch OSX10.5.7です。

A 回答 (2件)

フォルダウインドウのことですか?


ならば、Commandキーを押しながら、ツールバー以外の場所にドラッグしてください。それで煙を出して消えます。

以下、蛇足。
任意のアイコンを、ツールバーにドラッグすると、そのアイコンが、ツールバーに登録され、残ります。よく開くフォルダを、こうやってツールバーに置いておくと、すぐに開けるようになるわけです。
「?」のアイコンは、実体がなくなっているなどの理由で、見つからないことを意味します。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。理解出来ました。たいしたことでなくて良かったです。

お礼日時:2009/08/17 14:40

こんにちは♪



対応:「コマンド」キー を押しながら、「?」マークを ツールバーの外に ポイっ と捨てて下さい!

原因:ツールバーには、直ぐさま開きたいフォルダや書類をドラッグ&ドロップで 登録出来ます。
何かの操作の際、誤って、ツールバーにドラッグ&ドロップしてしまったのでしょう。
その後、そのドラッグ&ドロップしたモノを削除されたのでしょう! その為に参照先が不明となり、「?」となっているのです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

No.1のharawoさん共々ありがとうございました。消えました。

お礼日時:2009/08/17 14:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!