プロが教えるわが家の防犯対策術!

デュアルスウィッチングハブを利用して10Baseと100Baseが混在する環境を作っています。
その混合環境での注意点とか障害報告があったら教えていただきたいです。(そういった情報が多いサイトも紹介してほしいです)
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

かなり細かい話になりますが。



デュアルスピードハブには
・オートセンス方式
・オートネゴシエーション方式
の2種類があります。

この2つが混在するとかなり厄介です。最悪の場合はネットワークにつながら
ないというような障害がでます。

出来ればこのような混在は避けるべきです。しかし、すでに導入されていてど
うしようもないこともありますので
・オートセンス式は自動検出にしない
ことが重要となります。まあ、このような場合はNICの設定でハブの速度に合
わせてしまうのが一番です。

また、ハブにも細かい設定が出来るものもあるのですが、設定する際はハブの
設定とNICの設定をあわせておくことが重要です。
    • good
    • 0

機器の相性やスイッチングハブの性能などから、LANボードの自動認識を使用していると間違って認識している場合もあります。


混在環境の場合、思ったより速度がでない場合もあるので注意しましょう。
    • good
    • 0

デュアルスピード自動対応のスイッチならば


通常の利用では殆ど心配はないと思います。
勿論カテゴリ5のちゃんとしたケーブルを
使う必要はあります。またコネクタ圧着の
しっかりした、できればメーカ製が良いでしょう。

ハード周りはともかく、例えば10baseに慣れてない人が
たまに使うときの、障害じゃないのか、と思ってしまい、
Cntl+Alt+Delで再起動されたり、の方が怖いですね。
DBアクセス中の検索なんかで起き易いですから、
利用者にはしっかり説明しておきましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!