プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

The base gates were standing open. One guard was nodding over a magazine. She couldn't see the other; perhaps he was in the head. This was the outer part of the base ......

The Stand という小説の一部ですが he was in the head の意味が分かりません。わかる方教えてください。

A 回答 (4件)

head はとても多くの意味で使われますが、この場合は「トイレ」の意味に取るのが普通に良さそうです。

大きな辞書には「トイレ」の意味も記されています。
    • good
    • 0

「基地のゲイト(門)は開いたままだった、。

一人の警備員が雑誌を読みながらうたたねをしていた。彼女の眼には相棒の警備員は見えなかっただろう。おそらく彼はトイレにでも行っていたのだ。これは基地の外側での状況だった......」
といった具合いですかね。

さて、head ですが、もともとは、ヨットなどの船の前方(船首)のことです。昔の英国では、乗船する船主のトイレが船首にありました。これをowner's head と言いました。あえて water closet などとは言わなかったのです。
客用のトイレは guest head と言いました。
そういう常識があるので、日常生活でも、トイレのことを head と言うのでしょう。日本人には分かりにくいことですね。
    • good
    • 1

船舶などのトイレという意味もありますね。

    • good
    • 0

トイレという意味がありますが。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!