アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ベタを約1か月前に飼い始めました。
現在は、
・10L水槽
・エアポンプ(水作 水心)。強さは最弱。
・餌はひかりベタAdvance(朝3粒、夕方3粒)
・水作エイトコアSサイズ(水作エアパイプユニットミニを装着)
という環境で生育しています。

ネットでベタの生育環境について調べていると、
・エアポンプはベタに必要ない
・水草を入れたほうがいい
・ヒーターはあったほうがいいがなくても不要

などといろいろな情報がありますが、同時にそれらの反対意見も見られ、どれを信じていいのかわかりません。

水換えの時間を頻繁にとることができないため、エイトコアを設置しました。水が濁りにくくきれいに保ててはいますが、水面が少し揺れるほどの水流があります。じっとしている状態のベタが流されるほどではないです。
また、ベタがエラをパタパタさせているときがあります。調べると、ストレスが原因とあったのですが、何を変えればよいのかがわかりません。

なんでもいいので、現在の生育環境について変えたほうがいい点あれば教えていただきたいです。

A 回答 (2件)

ベタの飼育環境についてですね。


水槽サイズ、フィルター、給餌のタイミングは問題ないと思います。

エアポンプについて
ベタにはラビリンス器官があり、直接水面から呼吸ができるため、極端に言えば水さえあれば飼育できます。エアポンプがあればエアレーションをしてあげたほうが良いかと思います。
ただ、水槽サイズが小さい場合はエアレーションによって水流が発生する可能性があります。ベタは強い水流に弱いため、この場合はエアポンプは必要ありません。
※エアレーションとは別に投げ込み式フィルターを使用されているのであれば、酸素不足に関しては心配ないと思います。つまり、質問者様の水槽であればエアレーションは必要ありません。

水草について
水草は必要ありません。ただ、水草の代わりになるようなオブジェを入れると管理が楽で良いと思います。(ストレスを感じたときの隠れ家になるため)
見た目が気になるようであればアヌビアスナナ等飼育が容易な水草を導入すると良いでしょう。

ヒーターについて
これは必須になると思います。
ベタは熱帯魚のため、冬の寒さに耐えられない可能性があります。ヒーターで保温することで、寒い時期も安定して健康を維持できます。
また、ヒーターには水温の変化を抑える効果があるため、温度差の大きい今のような時期/水温が変化しやすい小型水槽ではヒーターがあると安心です。

水流について
あまりにも強い水流が発生している場合は水流を妨げるようにオブジェを設置すると良いです。(エアパイプユニットの吐出口の前に水草を植えるなど)
ベタが流されるほどで無いのであれば、特に対処する必要はありません。

ベタのストレスについて
水槽の周りで大きな音がなっていたり、振動があるとベタがストレスを感じてしまう場合があります。
振動に関しては水槽の下に防振マットを敷いて対処して下さい。
また、水槽外の景色でストレスを感じる場合もあります。(突然人が出てきて驚くなど)裏面や側面など、あまり鑑賞しない面にバックスクリーンを貼るのもストレス軽減に役立ちます。

現状、特に大きな問題も起こっていないようであれば飼育環境を変える必要はありません。魚も段々と慣れていきますから、まずは安定した飼育を目指してみてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

BAが遅れてしまい申し訳ありません。

ご回答ありがとうございました!アドバイス頂いた通りヒーターを設置いたしました。

お礼日時:2022/11/01 12:34

ここに書かれている情報を見る限り、問題はなさそうです

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A