電子書籍の厳選無料作品が豊富!

1分の2拍子について教えてほしいです。拍の取り方がまったくわからないので詳しく教えてください。4分音符が何拍分かなど。 
 
1分の2拍子の場合二分音符=54のテンポは速いのでしょうか?

A 回答 (3件)

これは本来イケナイ方法なのですが、置き換えをお勧めします。


白玉棒が一分で54回というのはその半分の長さの四分音符は108回・・・「ん?108?」
としておき、バーを半分の位置でつけるというわけです。
結果、倍音符(ローマ字のIIを潰したみたいなやつ)を撲滅し、全音符をタイで接続するというわけです。

譜面が読みやすくなったところで、曲のビート感を損なってはいけません。なので感じかたとしては「ワーン ツーウ ・・・」とゆったりとります。
そうすればオリジナルの譜面で16分12連などというのが現れても何も怖がることはありません。「6連を2発」とすればよいのです。

同じように、8分の6でも 2発が3拍と数える場合はいわゆるワルツで取る事が可能で、3発が2回と考える場合は、「ワン」のあいだにタタタと三つ入る形でツウジョウのワンツースリフォーで数えられます。

ただし、いずれの場合も分母の音符が基本ビートなので、絶対に分母が言わんとしている曲の雰囲気だけは損なわないようにしてください。

この回答への補足

丁寧な説明ありがとうございます。
全音符が2つ分なら、全音符=27?でいいのでしょうか?
何度もすみません

補足日時:2009/08/19 11:34
    • good
    • 1

一分の二拍子とは、1小節に全音符が2つ入ります。


通常の曲ではあまりありませんが、古い宗教曲等で一分の二拍子、一分の三拍子等が見られますね。

四分音符にすると8拍分です。
どの程度の楽譜を速いと感じるかは曲の分野、個人の感性により異なりますが、二分音符=54とあった場合、速さに関しては四分音符=108と同等ですので、それで譜面を読んで確認してみてください。

ただ一分の二拍子の場合、通常全音符=の形でテンポが示されます。二分音符=54とあった場合、A1さんのおっしゃられる通り、二分の一拍子の可能性もあります。確認してみてください。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
フランス舞曲なんですよ。宮廷音楽だとか・・
とても古い曲ですよね。
もう1つ質問なのですが、全音符でテンポをとるなら、
全音符=27?でいいのでしょうか?

補足日時:2009/08/19 11:36
    • good
    • 1

1分の2拍子? ですか? それってこういうことですか?







見たことないですねぇ…。ひょっとして、2分の1拍子の間違いではありませんか? つまり、こういうやつ。



この回答への補足

回答ありがとうございます。
1分の2であっています。フランス舞曲という曲みたいです。大分古い曲のようです。

補足日時:2009/08/19 11:22
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!