アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

比較的高齢のピアノ初心者です。
なんとか数曲は弾けるようになってきましたが、メトロノームを使うと曲の途中で合わなくなってきます。左手だけ或いは右手だけなら最後まで拍子から外れずに進めます。
いくらメトロノームの速度を落としても正確に追随していけないのは、何が悪いのでしょうか?
練習の量が足りないだけと言われそうですが、メトロノームのリズムから外れないようにするため何か秘訣があるなら知りたいと思っています。
クラシックではなく、スタンダードジヤズやポップスを練習しています。
「秘訣なんかない。とにかく頑張れ」なのでしょうけれど、何かキーポイントがあるように思ってしまいます。特に、左手が四分音符、右が三連符の多い曲で苦労しています。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    あらためて楽譜をよく見たら、一小節の中に二分音符・四分音符・八分音符があり、四分音符と八分音符(合計二音)の上に三連符のマークが付いたりしています。
    そして、左手はいつも四分音符が四つ並ぶだけです。
    この楽譜を先生の所に持って行ったところ、いとも簡単に弾いていました。左手の音とどう関連付けるのか聞いたら「左? 考えてもみなかった」と返ってきました。
    プロは無意識に左手で4/4を弾けるから、そこに右手でメロディーラインを載せていくのでしょうか。
    私(初心者)の場合、左も右も単体では正確にリズムを追えるけれど、両手になると急に混乱します。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/02/14 08:32
  • うーん・・・

    普通は、左手部分だけを弾いている時に右手のメロディーが頭の中に響くのですが、今のところ、左手に四分音符が四つ並ぶと右手の三連符メロディーがまったく頭の中に出てきません。タイミングが掴めないのです。
    左手の四分音符四つを、付点音符のある三つの音にすると少し簡単に感じます。理由は分かりません。
    また、楽譜上の音符を数えると半拍多く見える所があるのも不思議です。よくある書き方なのでしょうか?

      補足日時:2023/02/14 08:34
  • 画像添付ができるとは知りませんでした。(そこが高齢者の証)
    少し頑張ります。

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/02/14 09:57
  • これが初心者には意外と難しい曲です。
    なぜこんな簡単なものが弾けないのか不思議でしょうけれど、左手が均等に四分音符を弾くと、右手のタイミングが分かりません。頭の中に唄のメロディーが浮かんでこないのです。
    Sweet Memories などは、左手が四分音符の連続でない為、却って簡単に弾けます。

    「メトロノーム 難しい」の補足画像4
      補足日時:2023/02/14 14:56
  • すごく面白くて役にたちそうな練習法ですね。今日からそれを試してみます。
    こうして何人かに有意義なアイデアや考え方を教えて貰うと、いったいどれをベストアンサーに選べば良いのか悩んでしまいます。
    他の曲もいくつか練習しているのですが、少しずつ何かが見えてきたような気がします。

    No.10の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/02/15 14:19

A 回答 (10件)

これメトロノームの方が狂ってるんじゃないか?って思うことありますよね。

それはピアノの技能の問題というよりも、自分が歌う曲と譜面の曲が一致していないからかも知れません。速いパッセージを少し伸ばして歌っている。あるいは、ゆっくりした旋律や休符をちょっと詰めて歌っている、ということです。もしそうなら、手を動かす練習をやる前に、メトロノームに合わせて体でリズムを取りながら旋律を歌う練習をするのが良いです。
 バンド演奏ならリズムセクションに合わせられるようになるために、歌の伴奏なら歌い手のリズムに合わせられるようになるために、メトロノームを使った練習は必要でしょう。でも、ソロでしたら、「自分の歌う歌なのだから、自分のリズムでいいじゃないか」というのも、特にジャズやポップスなら大いにアリです。録音して聞いてみて曲が成立しているんならOKで、それが自分の表現、自分の解釈である。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

取敢えず、曲のどこかで正確なリズムに帳尻合わせをする。極端に離れない限り、なんとなく譜面に忠実な曲に聞こえるよう頑張る。
それを続けているうち、うまく弾ける時がくるつもりで努力します。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/02/11 21:00

No.5です。


 歌謡曲のコーラスで定番の「ワワワ・ワワワ・ワワワ・ワワワ」のノリですね。
(1) 初心者のうちは、歌えないもんは絶対弾けません。まずはメトロノームに合わせて声を出して、「ワワワ」のリズムに乗って旋律を歌えるようになることが先決。(歌詞は、とりあえず邪魔でしかありません。)常に「ワワワ」を感じ続けることがポイントで、たとえば付点二分音符は「ワワワ・ワワワ・ワワワ」と歌うんです。腹や首や腕を「ワワワ」のリズムで動かし続けるのも良いと思います。メトロノームも「カチ、コチ」じゃなくて「カツチ・コツチ」と聞こえてくるはず。
(2) 次に旋律を右手だけで「ワワワ」と弾く。「ワワワ」に乗って考えなくても弾けるようにします。
(3) さて、四分音符はひとつひとつがそれぞれ「ワワワの三連符が3つ同音でタイになってるやつ」と思えばいいんです。練習段階では、四分音符ひとつを三連符3つに置き換えて、同音3打ずつ弾いてみても良いと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

上級者はやらないかもしれませんが右手と左手の音を一本のリズムとして扱えば弾く事はできるでしょう。

歌って見てください。それで弾ける様になったら左右に分解してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
試してみます。

お礼日時:2023/02/15 14:28

楽譜拝見しました。


右手の3連符と左手の4分音符が合わせづらいということでしょうか?
右手だけでメトロノームに合わせて弾くことはできますか?
左手で4分音符が連続する箇所は、メトロノームの拍と重なるので、それができれば基本的なリズムは理解できていることになります。理解はしているけれど、弾くことができないということならば、あとは練習しかありません。
右手、左手、両方がメトロノームに合わせて弾けるのならば、もうあと一歩なんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
頑張ります。

お礼日時:2023/02/15 14:30

楽譜を貼っていただくと、回答者は理解しやすいですよ。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

三連符は8分音符の三連符ですか。

それとも4分音符の?4分音符の三連符だとリズムからズレるので難しいですよね。
拍の頭がずれないようにとにかく練習するしかないですが、右手と左手それぞれ片手練習ではできているなら、もうちょっとでできるような気はします。
あとはちょっと反則ですが(普段からやることはお勧めしない)、メトロノームを3連符に合わせたテンポにしてしまう。3連符基準で弾いてコツがつかめれば、意外と上手くいくかもしれません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

弾いている曲に応じて、技術的に難しい部分を正確に練習することが重要です。

例えば、右手と左手のタイミングを合わせるためには、右手と左手を別々に練習することから始め、徐々に速度を上げていくことが大切です。また、曲のテンポを維持するためにメトロノームを使うことも大切ですが、自分の音感を鍛えることも重要です。また、他の楽器を含めたバンド練習などでのグループ練習も有効です。これにより、他の人とのタイミングやリズムを合わせる能力を養うことができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メトロノームなしなら左右のリズムは合わせられるのに、よくメトロノームの音を聞くとどこかで僅かに自分の拍子がずれていったりします。
昔は仲間と一緒に練習できたのですが、独りで何かやるのは難しいと実感しています。頑張ります。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/02/11 20:51

リズム感だと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/02/11 20:46

基本的に左右別のリズムをコントロールするから難しい訳です。

一曲だけでもバッハのインヴェンションやフーガなどで鍛えたら楽にできる様になるかもしれません。後はメロディーか伴奏どちらかを歌いながら弾いてみる事でしょうか間違いも減ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/02/11 20:45

そういう時はメトロノームの速度を落として練習するといいです。


ゆっくりのテンポで弾けないものが早いテンポで弾けるわけがないので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/02/11 20:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!