
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=522365
で質問しました。
チェックの値をなくす方法として、
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=164713
を発見し、以下のようにしてみました。
テーブル名:「T_マスタ」「T_アプリ」
T_マスタ(F_マスタ)からT_アプリ(F_アプリ)を開き、チェックボックス(フィールド名:check)にチェックをした後に、
ボタンを押したらチェックボックスをすべて「No」にしたいのです。
ボタンのコードは
Dim strSQL As String
strSQL = "update T_アプリ set check = false"
DoCmd.RunSQL strSQL
DoCmd.Close
としました。
ですが、エラーが出てしまいます。
(レコードのロックとかって出ました。)
どうすればきちんと値が「NO」になるのでしょうか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
コーディングはこれでよいのですが
このコードはテーブルを直接更新するもので処理順序が逆のような
フラグを更新してからF_アプリを開くのが順序じゃないですか
尚フラグセットを目で確認するのであればdocmd.close は 除去してください
Private Sub フラグOff_Click()
Dim strSQL As String
strSQL = "update T_アプリ set check = false"
DoCmd.RunSQL strSQL
DoCmd.OpenForm "F_アプリ"
End Sub
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) チェックボックスにチェックが入った後の挙動 1 2022/08/21 12:39
- Visual Basic(VBA) access count数を変数に格納 2 2022/03/30 19:21
- Visual Basic(VBA) Excel VBAの解読について質問があります。 概要は、マクロでチェックボックスにチェックすると日 1 2023/02/10 07:50
- 経営情報システム accessでの請求管理について 12 2022/06/11 16:20
- JavaScript javaScriptで画面に値を入れるには 1 2022/08/14 12:27
- Excel(エクセル) エクセルVBAでチェックボックスにチェックを入れる 1 2022/09/14 00:52
- PHP preg_matchで Warning: Undefined variableが出ます 1 2022/11/15 17:06
- Visual Basic(VBA) Excel・ユーザーフォームの情報を受け渡したい 4 2022/06/08 10:11
- Visual Basic(VBA) ExcelからAccessのテーブルに書き込む時に時間がかかる 1 2022/10/14 20:38
- Access(アクセス) Accessで予定表を作成しようとしてます。 テーブル フィールド名 連番 オートナンバー型 年月日 2 2023/07/23 11:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Discordというアプリについてな...
-
アイコンに付いている緑のチェ...
-
エクスペディアで海外旅行を予...
-
位置情報アプリwhooについて 彼...
-
LINEで電話をかけたら、「相手...
-
gの違う方のやつの出し方を教え...
-
whooというアプリは、位置情報...
-
アプリ「みてね」について 困っ...
-
iPhoneのバッテリー激減とノー...
-
右下の広告の消し方
-
Windows11にしたら、次の動画へ...
-
CubePDFをインストールしたら、...
-
EaseUSやAOMEIのバックアップソ...
-
パソコンでファイルを開く時、...
-
Clipboxで保存した動画が見れな...
-
アプリ保管庫につきまして。
-
ひまチャット(緑と白のアイコン...
-
Windows Update 後、Office2019...
-
Android用の Wordアプリで 文字...
-
Simejiのアプリで文字を筆記体...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイコンに付いている緑のチェ...
-
LINEで電話をかけたら、「相手...
-
Discordというアプリについてな...
-
gの違う方のやつの出し方を教え...
-
位置情報アプリwhooについて 彼...
-
whooというアプリは、位置情報...
-
パソコンでファイルを開く時、...
-
CubePDFをインストールしたら、...
-
EaseUSやAOMEIのバックアップソ...
-
Windows11にしたら、次の動画へ...
-
バッファローの「みまもり合図...
-
エクスペディアで海外旅行を予...
-
残データ容量0.1Gになりました。
-
Xvideoのファイルの何%にウィル...
-
アプリ「みてね」について 困っ...
-
タブレットやスマホのブラウザ...
-
同じアプリをインストールした...
-
自衛官の彼を信じていいのか不...
-
spacedeskというアプリがパソコ...
-
LINEで文章が重複して送られる...
おすすめ情報