
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
IEのバージョンは6ですか?
セキュリティタブの隣にプライバシータブがあれば、
そちらで設定する様になっています。
古いバージョンだとセキュリティタブのレベルのカスタマイズ内で
見つかったと思いましたけど.....。(自信なし)
No.2
- 回答日時:
IEがVr6ならインターネットオプション→プライバシー→詳細設定にあります。
IEがVr5以前ならインターネットオプション→セキュリティー→レベルのカスタマイズの中にありますので有効にするにチェックを入れてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- SSL・HTTPS 掲示板サイトへの書き込みができない件(ブラウザソフトを変えてもできない) 2 2022/11/20 10:48
- PHP PHPで訪問回数を表示するカウンタを作成したい 3 2023/05/27 07:09
- その他(ソフトウェア) ロイロノート(アプリ版)のログインができません。 2 2022/09/04 21:07
- その他(ブラウザ) 最近、いろいろなブラウザでログインができません。 2 2022/03/29 00:04
- Chrome(クローム) 【Google】「同期は有効です」と表示されているがブックマークが同期されていない 2 2022/11/17 13:32
- Chrome(クローム) Cookieを削除 他サイトでの自動ログインなどの設定も削除されますか パソコン クロームです 1 2022/09/10 21:47
- デスクトップパソコン z390-p 外付けGPU優先 4 2023/06/03 22:52
- その他(ソフトウェア) FierFox 99.0.1(64ビット) で 時々 Cookie情報が消えます 4 2022/05/03 05:42
- SEO Googleアナリティクスでの設定について 1 2023/07/12 09:07
- PHP sessioncookieをではなくcookieを使わなければならない理由について… 4 2022/11/07 13:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルのマクロを含むファイ...
-
同じサイトが2つ開いてしまう
-
ウィンドウを移動させると、ウ...
-
再起動後 Pinが使用できず、PC(...
-
WMPで音楽CDを作ると、音が小さ...
-
ATOKだけを使いたい
-
realtek HD オーディオ ウイル...
-
アクティブなウィンドウが最前...
-
インターネットエクスプローラ...
-
コンピュータ名の変更
-
既定の言語がグレーアウトされ...
-
フォルダプロパティにカスタマ...
-
ファンクションキーの設定を戻...
-
送信済みメールが共有されずに...
-
Microsoft sharepointに共有フ...
-
ショートカットのはずし方
-
パソコンの画面が横に広く伸び...
-
JPEGイメージを連続で再生したい!
-
画面外に開かれ、表示されない...
-
『タスクバーを自動的に隠す』...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同じサイトが2つ開いてしまう
-
再起動後 Pinが使用できず、PC(...
-
エクセルのマクロを含むファイ...
-
ファンクションキーの設定を戻...
-
言語バーが最小化できない
-
ウィンドウを移動させると、ウ...
-
WMPで音楽CDを作ると、音が小さ...
-
フォルダプロパティにカスタマ...
-
アクティブなウィンドウが最前...
-
VBEエディタをデフォルトに戻し...
-
Windows Media Player の上書...
-
あるフォルダが、「アクセス拒...
-
タスクバーからサウンドマーク...
-
右クリックの表示に時間がかかる
-
ディスクトップアイコンの背景...
-
XPのチューニング
-
DirectX8.1 以降に対応したドラ...
-
インターネットエクスプローラ...
-
メールで送信のメーラーの選択
-
コントロールパネルが開かない
おすすめ情報