
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
通常では、単相100V用モータ(有圧扇)でインバータ運転は電気的な問題で不可能です。
どうしても風量を調整したい場合は、次の事項を検討して下さい。
1)モータの定格仕様が[3相 AC200V用]の有圧扇を新たに購入します。
2)入力電圧:単相 AC100V、出力電圧:3相 200V 仕様のインバータを購入します。
インバータの例については、次のURLをクリックして下さい。
[FRENIC-Mini]
http://www.fesys.co.jp/sougou/seihin/inv/frenic- …
[FRENIC-Mini/単相100V系列]
http://www.fesys.co.jp/sougou/seihin/inv/frenic- …
(注)
インバータの機能が購入時には最高周波数とベース周波数が[60Hz]に設定
されています。
50Hz専用の有圧扇の場合、このまま運転しますと過負荷運転になります。
この場合は運転前にインバータを[50Hz]に設定変更する必要があります。
有圧扇が50/60Hz共用であれば、設定変更しなくても問題ないはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 24V仕様のキャンピングカー用クーラーを自宅で使用したい。 4 2023/05/30 15:40
- その他(生活家電) HONDAのインバーター発電機の発電不良 5 2023/07/31 11:44
- バッテリー・充電器・電池 12Vのバッテリーにインバーターを繋ぎましたが使えないんです。教えてください 3 2023/05/18 14:10
- 貨物自動車・業務用車両 トラックバッテリーのつなぎ方。インバーター とバッテリーの接続方法を教えてください。 2 2022/12/10 11:15
- 電気工事士 【理論】単相3線式で200Vの作り方について 5 2023/02/26 09:12
- その他(趣味・アウトドア・車) 24vソーラー発電で12vと24vのインバーターを使うと 3 2023/05/12 20:32
- 工学 家庭用発電機について 5 2023/05/30 19:25
- その他(生活家電) モーター家電のピーク電流 測定するもの? 7 2023/05/16 02:52
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 3口単相100V電源について 5 2023/06/06 11:33
- 電気・ガス・水道 冷蔵庫の消費電力ですが、高くなったり 4 2023/02/08 22:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
空調機の商用運転とインバータ...
-
50Hzの機器を60Hz地域で使いた...
-
単相200Vで動力200Vは動かせま...
-
インバータの一次電流について
-
インバーターと変圧器の違いに...
-
単相200Vから三相200V...
-
インバーターについて
-
三相200vの中の線から直接2本線...
-
インバーター
-
11kw以上のモーターはスターデ...
-
インバータでのPID制御について
-
3相インバータと単相インバー...
-
三相PSモータをインバタ制御...
-
計器への表示
-
3相交流400v電源
-
三相200v3.7kwのモーターに必要...
-
モーターの定格電流の出し方
-
モーター
-
三相交流電源と接地の関係について
-
動力ブレーカーの容量計算
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
空調機の商用運転とインバータ...
-
単相200Vで動力200Vは動かせま...
-
50Hzの機器を60Hz地域で使いた...
-
インバータの一次電流について
-
インバータでのPID制御について
-
三相PSモータをインバタ制御...
-
11kw以上のモーターはスターデ...
-
インバーターと変圧器の違いに...
-
単相200Vから三相200V...
-
インバータ発電機て無いけど後...
-
インバータ制御のモーターは 回...
-
【電気】ガソリン発電機に蛍光...
-
計器への表示
-
多段速設定について
-
電気スタンドのジーーという音
-
単相200vインバータで動力...
-
ノートPCの電源を車のシガー...
-
インバータのON/OFFの頻度
-
富士インバータの使用方法を知...
-
【電気】直流を交流にすること...
おすすめ情報