
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
厳しい現実言いますね
googleなどロボット検索なら登録は申請するだけです。
うまくいけば登録されるでしょう。
ヤフーのカテゴリ登録は申請は金さえ払えばできます。
ただ、登録される保証は一切ありません。
つまり無駄金になる可能性があります。
たぶん広告宣伝だけだったらまず登録されないでしょうね
そしてここからが厳しい意見ですが
広告だけのページ誰が好きこのんで見ますか?
ホームページの内容が必要です。
内容がなければ検索でいくら上位でも見る人にとっては邪魔なページです。
そしてできたばかりのページを知っている人は皆無な状況で売り上げ上がるような
事は殆ど考えられません。
よってまずは地道にホームページの内容充実に力をいれアフィリエイトは
安定したアクセスがそこそこあるようになってから本腰の方が効率はいいですよ
最初から欲出したってまずうまくいきませんからね
欲を出すのはホームページの集客力付けてからですね
以上、参考にして下さい。
No.2
- 回答日時:
ほぼNo.1さんの回答と同じなのですが・・・
>基本的にはヤフービジネスエキスプレス等
>有料な物を利用しないと、アクセスアップは
>望めないでしょうか?
金さえ積めば、「アクセスアップは安心!」ではありません。
そのHPの作り方も大いに影響があります。
極端な話、ページにテキストは何も書かず、アフェリエイトのバナーだけいくつも貼ったとします。
パッと見、カラフルで色々な広告がありきれいで見やすいページかもしれません。
もしこのページに文字をほとんど入れていないとなると、何の意味もありません。
検索ワードとして認識してくれるものが無いからです。
もちろん、ページのテキスト部分だけではなく、metaタグや、タイトルタグ、その他諸々にそれなりの工夫をしなければ、たとえお金を積んでアクセスアップ狙っても、全く意味がありません。
最低限のSEO対策をご自分でできるようになってから、有料サイトを検討されることをお勧めします。
逆に、SEOの基本を学ぶと、有料サイト登録がそんなに素晴らしいものではないと言う事にも気付かれると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は、家のセキュリティとしてS...
-
難易度17という結果が出まし...
-
seoについて教えてください。ホ...
-
seoについておしえてください
-
ホームページを作ったのですが...
-
seoについて教えてください、上...
-
検索上位なのに電話こない
-
ワードプレスでのHP製作はなぜ...
-
グーグルの検索結果ってこの頃...
-
検索エンジンはなくなる?
-
企業用のブログで何を書けばい...
-
FlaskでWEBアプリを作りPython ...
-
検索1位なのに依頼がない
-
seo順位下がった原因
-
作成したBlogがGoogle、Bing検...
-
googleの検索で、自分のブログ...
-
"東横イン空室チェック"のSEO対...
-
ウェブマーケターの仕事は最近...
-
SEOに関しまして。ネットやモー...
-
トップページの順位が下がった
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メールアドレス
-
一定期間内のYahoo! JAPAN IDの...
-
Google検索がおかしくなってし...
-
先にヤフーが立ち上がる。 10日...
-
ヤフーメールから転送でGmilに...
-
教えて!goo への登録日
-
フリーメール(ヤフーやグーグ...
-
教えてgooもヤフーみたいな荒ら...
-
もうここをやめようとおもってます
-
yahoo japanにログインできない
-
楽天にショップを出展していま...
-
教えて!gooについて
-
サイト登録に関して
-
情報を集めるとき、どのサイト...
-
これから先本格的な食糧危機が...
-
保守党は教育問題に関してはど...
-
Kierin near Tokyo?
-
サイト名とは何ですか。 全然分...
-
弥生の青色申告オンライン を初...
-
スマートフォンアプリを提供す...
おすすめ情報