プロが教えるわが家の防犯対策術!

よろしくお願いします。
次世代の規格の携帯になると、キャリアフリーの端末になるとの記事を見ました。
今でもいくつかキャリアフリーの端末があるようですが、現在のところ
各キャリアのパケット定額が適用されないようです。
WEBも各キャリアごとにそれぞれ独自のものがあり
それをひとつの端末でまかなえるのでしょうか?
あと、端末の補償サービスもどうなるのか?ということもあります。

各キャリアすべてのサービスが適用できるようになり
メーカーから直接購入する
そんな端末が一般化されるまであとどれくらいかかるのでしょうか?

A 回答 (2件)

日本では、まず難しい気が致します。


私なりの考えなので、正確性を欠いているので参考までに…

1.各キャリアの現行サービスを一つの規格にまとめる事が出来そうにない
これは、各キャリアのWeb系サービスやドコモの2in1のような特殊サービスを統一規格にする事がほぼ不可能と思われる事

2.端末のアフターサービスを各キャリアが受付しなくなり、今以上に混沌となる為
故障してもキャリアショップ(キャリアフリーになると無くなるかもしれませんが)では故障を受付しません
これにより、現在キャリアがサポートしているメーカーの保証期間を超えるサポートが無くなる
各販売店独自のサポートは受付するでしょうが、まず間違いなく、保険料という割高料金を取られるでしょう。
(携帯電話は持ち運ぶ物なので、一般家電品に比べれば故障率も高くなるでしょうから)
また、故障だけではなく、使い方等に代表されるサポートも当然キャリアショップでは受付しないので、全て独学的に学ぶ必要が出ます。

3.携帯電話の端末価格が今以上に高騰する可能性が増える
これは、No.1さんも指摘されていますが、各キャリアから端末開発支援費(正しい名称は分かりません)が各製造メーカーに渡っていますが、これが無くなるので、開発費が高くなり、本体の価格に反映される恐れが有ります。
また、各キャリアに似たような機種が発売されていますが、あれも、開発支援費を各キャリアから貰う事で、利益を得ることが出来るため、端末価格を抑える事が出来るかと思います。

キャリアフリーの端末が難しいと思われる要因は以上です。
参考までに…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

WEBだけではなく、2in1のような特殊サービスのことを忘れていました。
各社のそういうサービスをすべて廃止にしない限り、無理のようですね・・・。

それに加え故障時のことや、端末価格の高騰等のことを考えると
キャリアフリー端末はとても魅力的ですが、きっと不可能なんでしょうね。

お礼日時:2009/08/25 22:14

各キャリアとも拒絶してるから、行政が強要しない限りやらないと思いますよ。


もしフリー端末になるなら、各キャリア共端末メーカーに開発補助金出さなくなるでしょうから、さらに端末価格が値上がりする事になる気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
キャリアが拒絶しているのは知りませんでした。
端末価格がこれ以上値上げされるのは困りますね・・・。

お礼日時:2009/08/25 22:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!