電子書籍の厳選無料作品が豊富!

水槽や魚飼育に詳しい方いらっしゃいますか?!


メダカを飼い始めたのですが、いろいろ分からない事や困った事があり質問させて頂きました。


現在60センチの水槽にメダカを(卵からかえった稚魚を入れて)飼っています。
40匹以上はいると思います。
人に貰った事もあり、青・黒・赤メダカが混ざった状態ですが、ほとんど子供サイズです。
あと、ドジョウ×3匹が同居してます。


水換えは月に1回、数日天日に当てた水を使っています。
コケ抑制の為、ビタミン・ミネラル・ポリフェノール配合の溶液を入れてます。
フィルターは外駆け掛け式のタイプで、流量調整・エアレーション機能付きです。
それでは酸素量が不安なので、普通のエアポンプも1つ入れてます。

蛍光灯は18W×1本で、9時~19時まで点けています。

水流がメダカを疲れさせると聞いたので、夜は外掛けフィルターだけオフにしています。

水草はアナカリスを入れてるんですが、入れて一週間で透き通ったようになり、葉が抜けたり色が茶色っぽく変色し始めてます。
CO2や肥料やヒーターは必要でしょうか?

飼い方で間違いやアドバイス等ありましたら指摘して頂けると有り難いのですが。
詳しい回答だと嬉しいです。
よろしくお願いします!!

A 回答 (1件)

> 水換えは月に1回、数日天日に当てた水を使っています。


・いくらなんでも、換水回数が少なすぎます。
立ち上げ後3ヶ月以上経過し、安定した水槽でも、2週間に一度、全水量の50%程度の換水は必要です。
稚魚が主体の水槽ならば、10日に一度、全水量の33%程度の換水をオススメします。

> コケ抑制の為、ビタミン・ミネラル・ポリフェノール配合の溶液を入れてます。
・ミネラルとは、カルシウムやマグネシウムの事です。
ミネラルは水槽水を「アルカリ性の硬水」に変えます。
メダカの好適飼育環境は「弱酸性~中性の軟水」ですから、ミネラル剤は使用しないほうが安全です。

> 水流がメダカを疲れさせると聞いたので、夜は外掛けフィルターだけオフにしています。
・濾過器のメーカー&機種が分からないと、水槽内の流水量が計算できません。(強いのか?、弱いのか?)
ただ、一般的に、60cm水槽に外掛け濾過器ならば、強水量にはならないと思います。

> 水草はアナカリスを入れてるんですが、入れて一週間で透き通ったようになり、葉が抜けたり色が茶色っぽく変色し始めてます。
・水草やコケはアルカリ性では成育できません。
しかも、20(18)W蛍光管が一灯では、光量も少ないため、丈夫なアナカリスでも成育は難しいと思います。
飼育水を弱酸性~中性域に移行すれば、アナカリスはゆっくり成長すると思います。
アナカリスの成育に、CO2や肥料は、ほとんど必要ありません。
メダカの排泄物や残り餌などの有機物と水道水中に含まれる微量のカリウムだけで、通常、アナカリスは育成可能。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!