電子書籍の厳選無料作品が豊富!

エクセルで、セルの書式を「通貨」、通貨記号を「ユーロ記号」にするために、

Sub 通貨変更_EUR

ActiveCell.Select
Selection.NumberFormatLocal = "?#,##0.00;-?#,##0.00"

End Sub

このようなマクロを作ってみました。
実際は「?」の部分を「ユーロ記号」にしたいのですが、
マクロではユーロ記号を表示させることはできないのでしょうか?

もともとエクセルに設定してある「ユーロ通貨設定」のボタンでは書式が「会計」になってしまうので、
「通貨」にしたいのですが・・・。

A 回答 (2件)

Office製品、OSのバージョンによります。



Microsoftさんのページで確認してください。

参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=h …

この回答への補足

あぁっ。
何を使ってるかを書くのすっかり忘れてました。(-_-;)
Windows XPで、Excel 2002を使用しております。

上記リンク先を拝見したのですが、
残念ながらよくわかりませんでした・・・。
せっかく教えて頂いたのにすみません。(>_<)。

補足日時:2003/04/18 13:58
    • good
    • 0

?


(まず上記のユーロ通貨記号がちゃんと出るか不安ですが。。。)

ユーロ記号は文字コード(Unicode)でいうとx20ACです。

IMEで入力できますよ。

この回答への補足

IMEで入力、とはどういうことでしょうか?
もう少し詳しく教えていただけるとありがたいです。

それから補足ですが、コピペしてもAlt+0128で入力しても「?」しか出ませんでした。

ここでの書き込みでもユーロ記号が出ないところを見ると、
入力自体無理だと考えた方が良いんでしょうかねぇ・・・。

補足日時:2003/04/16 17:22
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!