
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
FAT16、FAT32などのファイルシステムによって一つのファイルとして
存在できる最大サイズが異なります。
メーカーによてどこまで考慮するかが異なり、ソニーとキヤノンは2GB、
パナソニックは4GBごとにファイルを分割して保存します。
現在、内蔵HDD・内蔵メモリ・メモリーカードいずれにしても
FAT32でフォーマットされている場合がほとんどですので、
どんなに頑張っても最大4GB付近で分割せざるを得ません。
将来exFATなどを使うようになればこの制限は緩和されるはずです。
これらファイルを単純にエクスプローラなどでコピーして、編集ソフトで
結合しようとすると映像や音の途切れが発生することがあります。
ソニーやキヤノンは付属ソフトでNTFSのHDDに取り込めばきれいに結合してくれます。
FAT32のHDDに取り込む場合はその限りではありません。
No.2
- 回答日時:
ファイルは必ず2GB単位で分割録画されます。
分割されない録画方法はありません。
分割される本当の理由は設計者にきかないとわかりませんが、PCのファイルシステムによってはファイルの最大サイズが2GBであるとか、SDメモリカードの最大容量が2GBであるとかが関係しているのかもしれません。
ImageMixerを使えば、結合した状態でPCに取り込むことができます。
No.1
- 回答日時:
ファイルを取り込む際、ある一定の動画の(時間的)長さまたは取り込んだファイルサイズ毎にファイルを分割している可能性があります。
エクスプローラなどから確認してみて、動画サイズが揃っていたりする場合はその可能性が大きいですね。
詳しくは、取り込みソフトウェア(おそらくPIXELA ImageMixer 3あたりだと思われますが)のヘルプや取扱説明書などを参照してみてください。
ファイルが分割されても、DVDに保存したりする場合にすべてまとめて記録すればばらばらになることはないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) iphoneで撮影した写真、動画を連番のファイル名で保存したい。 1 2022/04/28 02:12
- ニコニコ動画 【Premiere Pro】をお使いの方 カット作業を他動画に反映することはできますか? 1 2022/05/18 16:27
- その他(AV機器・カメラ) ピアノ演奏の録画録音 3 2022/10/28 14:01
- Android(アンドロイド) Androidで画面録画を使わずに内部録音(端末本体内部から流れる音だけをボイスレコーダーみたいに音 2 2022/07/15 18:36
- 画像編集・動画編集・音楽編集 YouTubeを録音できるソフトを教えてください。 5 2023/02/12 10:19
- Excel(エクセル) EXCELのグラフを画像(JPG形式)で保存、通常実行がうまく行かない。ステップインはうまく行く 3 2022/08/30 12:06
- テレビ 録画を消す時に、残り時間に全ての時間が反映されません。 例えば、30分のものを録画してそれを消すと録 4 2023/01/29 00:02
- ビデオカメラ Corel Digital Studioの動画をSDに保存するには? 5 2023/05/18 01:36
- 国産車 トヨタ純正ドラレコ DRD-H68S 3 2022/08/11 09:25
- アジア 海外から帰国してくる時のMy SOSの事前登録について。 ワクチンの回数が足りていない為帰りのPCR 1 2022/09/07 12:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SDカードに保存した音楽ファイ...
-
usbに音楽が入っているのに再生...
-
MTSファイルとセットのファイル...
-
ビデオCDのバックアップの仕方...
-
ISOファイルをDVDにしたが音...
-
曲間を空ける(トラック番号を...
-
VOBをMPEG2ファイルに劣化無し...
-
メディアプレイヤーのトラブル
-
家庭用DVDプレーヤーで再生がで...
-
mpg.ファイルの再生時間がおかしい
-
複数のWAVファイルの連続再生
-
MP3の時間表示がおかしいです
-
mac で walkman用のプレイリス...
-
解像度を無理やり上げるソフト...
-
DeepBurnerで…
-
「B's Recorder」に変わるライ...
-
サンディスクiXpandフラッシュ...
-
内蔵HDDをUSB接続に変更して別P...
-
Panasonicの画像管理ソフトと音...
-
CDにペイントする
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
usbに音楽が入っているのに再生...
-
SDカードに保存した音楽ファイ...
-
MP3の時間表示がおかしいです
-
家庭用DVDプレーヤーで再生がで...
-
VROファイルの変換
-
MP4の再生
-
曲間を空ける(トラック番号を...
-
ISOファイルをDVDにしたが音...
-
CD-Rに、車のオーディオでも再...
-
MTSファイルとセットのファイル...
-
車でMP3聞きたい CD-Rに焼いて...
-
mp3ファイルが勝手にWMAファイ...
-
キャノン 録画ファイル分割
-
複数のWAVファイルの連続再生
-
mmmという拡張子のファイルを開...
-
AVIファイルをBDレコーダーで再...
-
WAV(MP3)ファイルで特定の楽...
-
mp3ファイルの音飛びについて
-
録画・編集した地デジ番組に字...
-
動画ファイル(IFO)を再生したい...
おすすめ情報