dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
WMVの動画ファイルをダウンロードして、
ローカルコンピューターでそれを再生するのですが、
そのときに、そのファイルを「コピー」することは
できますか?何か良いソフトはありますか?

「劇場版あれ」 とかいうのを使用してみましたが、
操作が分かっていないせいか、うまくいきませんでした。

因みに、
☆ファイルは3分から4分少々の長さ。
☆ファイルを単純にコピーアンドペーストする
いわゆる「通常コピー」は出来ないものとします。
☆画面の外から、デジタルビデオカメラで撮影する
というのは、今回は論外とします。

以上、よろしくアドバイスのほどをお願い致します。

A 回答 (3件)

認証が不要ならいくらでも方法はありますが、


あるというか試すことですが、

変換・編集ソフト(AdobePremire、WindowsMovieMaker、TMPGEnc、など)
圧縮ソフトで保存してみる。
バイナリエディタ
CD-Rに保存してダイレクトにCD-Rを焼く
一枚ずつBitMap保存して繋げる。(スクリーンキャプチャできる方法知った)音声はマイク端子などを使う(スピーカー出力・テープ保存)

出来る可能性をあげてみましたが、保護コンテンツは
分かりません。
認証しなければ見れないですから。保護された状態を
コピーされてもなんら支障はないのではないでしょうか?
また、認証を使わずに、JavaScriptなどを使い、ファイルの場所を不明にすることもできそうですが、企業がよくしています。ストリーミング保存防止策。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細にどうも有り難うございました。
なるほど、編集ソフトで展開されたら
確かに、お陀仏さんかも・・・
しかし、やってみないといけませんね。


認証後が問題なんです・・・

No2の方にも申し上げたのですが、
DRM保護されたファイルをダウンロードしてもらい、
ローカル内でインターネットを通じて課金してから
再生して見れるようにするのですが、
その再生時に、不正コピーされないか心配なんです。
勿論、通常のコピーは出来ないようになっていますが。

完全に保護することは恐らく無理なんでしょうけど・・・
どれくらいの可能性であり得るのか知りたかったんです。

大変参考になりました。
課金後のファイルを編集ソフトに取り込まれて、
展開されてしまうようなことがあり得るとちょっとまずいですね。
一度、トライしてみます。
どうも有り難うございました。

お礼日時:2004/01/03 16:20

補足要求です。


1 なぜ「通常コピー」はできないものとするのでしょうか?
2 動画の形式を変換したいのでしょうか?
3 認証の必要な動画の認証をパスしたいのでしょうか?

この回答への補足

新年早々どうも済みません。
1.DRM保護コンテンツだからです。
2.変換する予定はないです。
3.認証を不正にパスすることまでは考えておりません。
実は、私自身が、ダウンロード形式の
DRM保護コンテンツ(wmv)を作成したいのです。

が、不正にコピーされる可能性がどれくらいあるのか
知りたかったんです。
説明する必要がないと思ったので、敢えてしませんでし
たが、何卒、ご了解くださいませ。
それでは、よろしくお願い致します。

補足日時:2004/01/03 12:27
    • good
    • 0

ストリーミング映像をPCにDLするならこちあのソフトでできるかもしれません。


http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se263613. …

参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se263613. …

この回答への補足

早速有り難うございます。

GetASFStreamは、小生も使ったことがあります。が、
ダウンロードされたファイルにもこれは有効ですか?

一応、ストリーミングファイルではなく、
ダウンロードされたファイルということで、
お伺い致しております。
何卒よろしくお願い致します。

補足日時:2004/01/03 12:32
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!