

アルバイトで日も働いています。
飲食店なので土日働くのが当然だと思っていたし求人にも、土日交代で働くことができる人と書いてありました。
実際仕事をはじめてみると、同じ時期に入った人は平日の朝昼のみで残りを私が働くようなシフトになっています。
入る前にきいた話ではもう一人の人が月に一度くらいなら日曜日に出られるということだったので、それならその人が出られる時に休みをもらえば残りは出ます。と言ったのですが、実際入ってみると「日曜日は1日なら出られる」と言っただけで実際はでなくてよいシフトの組み方をされています。なので私も1日は日曜日を休みたいと言ったら、私が言ったことは覚えてくれてなかったけど休みはもらうことはできました。
割り切ればいいのでしょうが、自分は余りのシフトだけに入れられて不規則で朝だったり夜だったりするし、暇だと早くあがらされるので、給料も少ないし、仕事も数をこなす時間が少ない分おぼえも遅くなります。
平日朝昼の一番理想なところをたっぷり働いて仕事を覚えていくもう一人の人のことをちょっと妬むようになってしまいました。もちろん態度には出しませんが。
こんな環境な方がいらっしゃいましたら、気持ちの持ち方などアドバイスお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
人を妬んでも貴方の仕事の効率が上がるわけでもなし、貴方が思っていることが解決できるようには思えません。
まずは、与えられた仕事を確実にこなすこと。
言い訳はしない。(すればするほど辛い立場になる。)
上司は、貴方を見ていますので、仕事が上達すれば、貴方の思い通りになる可能性は高くなります。
気持ちの持ち方は、「仕事が終わったら、何しようか、楽しいことを考えながらすること」

No.3
- 回答日時:
同じくらい働けるようになれば
質問者さんのほうが重用されるようになります。
無理も効けば、時給も上がるでしょう。
この人に辞められては困る。から
その人を重視して、その補充として質問者さんが充てられているわけです。
質問者さんもそう思われるように、
その仕事の中核を担うようになりましょう。
No.1
- 回答日時:
土日働く事を条件でアルバイトしているのだから仕方ないのでは?
休みたいなら直接言えば良いだけの話、相手の人ともきちっと交渉をしましょう
『小さな親切大きなお世話、アナタの悩みママンが解決致します』
アドバイス有難うございます。
仕方ないことはよくわかっているので、本人はそれが条件で働いているんでしょうから、交渉することはできません。
ただなんとなく、理想の日にち時間に働けてたくさん稼げて仕事も覚えて経営者とも仲良くやってる彼女に対して、自分はお店のためにシフト調整してるのに、数をこなしてないから、まだこれできないの?と言われることが多く、どんどん差をつけられていくのが嫌になってきました。
そんな中で気持ちの切り替え方があればと思った次第です。
まぁ仕方ないと言えばそれまでなのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 仕事を辞めようか悩んでいます。 ・アラサー女 ・地方住み ・6年半勤務 ・手取り16万7千円、ボーナ 8 2022/10/24 07:50
- 会社・職場 今年27になりました。 月曜日、建設事務の派遣の仕事の見学に行きました。 女1人事務で8-17時、残 3 2022/11/02 10:04
- 会社・職場 サービス出勤について。 僕は8人の小さな会社で33歳で営業として勤めています。 社長、執行役員1人、 2 2022/06/03 21:03
- 子育て 旦那様が夜遅くまでお仕事されていて、共働きで子育てしている方。 旦那との家事分担はどうしてますか? 8 2022/05/13 16:43
- アルバイト・パート パートの労働時間の短縮について パート先の労働時間を短くしたいと思ってます。 理由はシフト作成者が変 5 2022/08/11 06:47
- その他(悩み相談・人生相談) たくさん回答が欲しいためもう一度。 自分は今、高1(定時制)の15歳なんですが、 くら寿司でアルバイ 8 2022/07/12 16:37
- 転職 主婦の転職、、、皆さんに働き方について質問します。 貴方が主婦の場合どのような働き方をしますか? 夫 3 2023/03/07 18:53
- 夫婦 ◎旦那が平日休み、昼から出勤(低収入)でイライラします。 非難を覚悟で書きます。 ひどい言葉が入って 9 2022/07/08 10:38
- 車検・修理・メンテナンス ずっと疑問なんだけど。 地元の超ど田舎で大体が60歳を遥かに越えてる人ばかりの過疎の町なんですが。 5 2022/10/24 17:34
- 会社・職場 転職について 7 2023/03/07 06:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
サービス業で土日毎週どちらか必ず休む店長どう思いますか? 職業は販売です。 土日はかなり忙しいです。
会社・職場
-
日曜日にアルバイトが出てくれない…
アルバイト・パート
-
土日にシフトに入ることを強制され困ってます。 学生です。アルバイトを週2〜4希望で採用してもらいまし
アルバイト・パート
-
-
4
パート勤務、土日休みが条件だったのに出勤するよう命じられた
アルバイト・パート
-
5
土日に休むバイトはいらない?
アルバイト・パート
-
6
接客業なら土日希望休はどれくらい?
その他(ビジネス・キャリア)
-
7
サービス業 やっぱり土日は休めない?
アルバイト・パート
-
8
シフトの出るのが遅い会社って、モチベーション下がりませんか?5月分がまだ出ていないのですが、希望が通
会社・職場
-
9
バイトで土日も入れます!って言ってしまった後に土日休みを貰いました。やっぱり他の方から見たら酷い人に
会社・職場
-
10
すごく対応やシフトが不公平なバイト先、辞めますか?
アルバイト・パート
-
11
バイトの面接の時に基本土日は入れるけど月に1、2回は日曜日のお休みが欲しいと言ったのに、11月の後半
アルバイト・パート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
職場で全然しゃべらない人
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
面接4日目
-
入社1ヶ月でボロくそ言われるん...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
家のパソコンから会社のパソコ...
-
仕事がつらいです。助けてくだ...
-
公務員ですが、自分が配属され...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報