
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
読み込んだ画像の種類によってはその中に大きさなどを記載しているものもありますし、全体を(または1行)取り込んで見ないと判断できないものがあります
Windowsなどで使われる BMPファイルならファイルの先頭のある部分に
幅や高さなどの記述がありますよ
No.2
- 回答日時:
作ればあります.
とはいえ, C では「配列valueの長さはvalue.length」ということはありえないので何かを勘違いしているという可能性もあります.

No.1
- 回答日時:
プログラミングですから、変数の命名ルールは各自各々で設計すればよいので・・・
例題は、例題を書いた人の都合のよい内容になっているはずです。
管理する情報が、高さと幅で1ずつぐらいでしたら・・・
例題を簡便に説明するにあたって、構造体を使わないように
int Height, Width;
ぐらいにしても十分だと判断されたのでしょう。
C言語で、img.nHeightとかimg.nWidthみたいな変数は、構造体を使った変数になります。たとえば
struct img {
int nHeight;
int nWidth: };
とか宣言すればimg.nHeightとかimg.nWidthとった具合に参照できます。(ちなみにポインタでの構造体参照はimg->nHeightとかimg->nWidthです。)
PS;構造体をポインタで縦横無尽に操作できるようになれば、中級ぐらいの腕前です。さすればかなり世界が明るく広がるかと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/09/09 12:16
私の欲しかった答えと少し違いますね。
FILE *fp;
fp=fopen(argv[1], "rb");
で読み込んだ画像の(この場合argv[1]の)高さや幅を表すものはないかという意味です。
配列valueの長さはvalue.lengthのように。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# このプログラミング誰か教えてくれませんか 1 2022/06/02 15:27
- HTML・CSS flex の各子要素を横幅 100% にしたい 1 2022/09/22 21:25
- JavaScript アップロードファイルの種類によって処理を分岐させたいのですが書き方が分からずアドバイスお願いします 4 2023/06/17 19:12
- Perl 画像が表示でnull; this.src 1 2022/04/19 11:31
- JavaScript ブラウザの横幅に応じてとある画像(e.jpg)を画面いっぱいに表示できるようにしたいです。(写真の横 1 2022/10/06 21:17
- Perl RSSにdiv,ul classを付けたいのですがどのようにつけるのかわからないです 2 2022/03/28 01:53
- HTML・CSS スクロールすると追従する画像のコードを書いているのですが、追従する画像の大きさの調節が上手くいきませ 2 2022/04/18 12:52
- HTML・CSS トリミングで表示した画像をクリックで元どおりにしたい 3 2022/12/16 18:49
- HTML・CSS 要素の幅をいろんな写真の幅に合わせたい。 1 2022/07/25 20:11
- Ruby 【メモリ不足で落ちる(python)】 1 2022/05/26 21:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
libjpegライブラリの使い方につ...
-
Vb.net2005での画像の合成方法
-
テキストにマウスオーバーで画...
-
html内かscript内で画像出力。...
-
MFCで画像を表示させているので...
-
MAX関数を使ってからLEFT JOIN...
-
c++std::string型をTCHARに変換...
-
読み込んだQRコードをフォーム...
-
クリッカブルマップをロールオ...
-
jqueryのsortableで一部ソート...
-
eclipseでcssを使うためには?
-
大量のチェックボックス状態取...
-
javascriptでpostした値が取得...
-
【JQuery】アコーディオンの入...
-
【HP作成】クリックすると下...
-
画像がクリックされたら画像が...
-
バッチファイルでカウントアッ...
-
JavaScriptのhistory.back(戻...
-
画像クリックで別の場所の画像...
-
折りたたみ部分にアンカーでリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HTMLからimgのsrcのみを正規表...
-
複数画像のランダム複数表示(...
-
外部javascriptの重複を防ぐには
-
JavaScriptで変更した属性の元...
-
libjpegライブラリの使い方につ...
-
javaScriptでリンク画像のラン...
-
MFCで画像を表示させているので...
-
画像ファイルをアップロードす...
-
OpenCVで固定枠で画像を操作す...
-
外部ファイルにしたら文字化け...
-
複数の画像をフェードイン・ア...
-
OpenCV での画素値の比較について
-
pythonのpygameでキャラクター...
-
OpenCVでの画像処理について
-
"lightbox"の"CLOSE"ボタンクリ...
-
画像をフィルターを使って入れ...
-
openCVでの白黒画像読み込み
-
createElementによる空要素の生...
-
pythonで、tkinterとpillowの組...
-
jQueryで、画像クリック→フェー...
おすすめ情報