
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
残念ながらべバリーヒルズの今川焼き屋さんは直ぐ潰れました。
何週間かは物珍しさから人が来てましたが、一ヶ月くらいで誰も来なくなり3ヶ月くらいで違う店になってました。友達が行って見てベーキングパウダーの味がすると言っていました。参考になると良いのですが、そこでは餡子だけでなく色んな種類で変わったネーミングでしたしお食事系の今川焼きもやってましたが駄目だった見たいですね。難しいですね。頑張って下さい。No.3
- 回答日時:
おお! アメリカの今川焼、懐かしい! 1970年代にロサンゼルスのリトル東京に行っては、いつも今川焼を買って食べていました。
おいしかった~!「リトル東京 今川焼 」「リトル東京 大判焼き」「little tokyo obanyaki」などで検索してみたら、それなりのものがいくつかヒットしたので今もあるようです。日系人以外にもウケていることを示唆する記事もありました。
根気よく探せば、売主などがわかるかもしれません。問い合わせて商売のヒントをもらってはどうでしょう。いずれにせよ、リトル東京はそれほど大きくはないので、観光がてら一度行ってみると、それなりに収穫があるかもしれません。
この回答への補足
回答いただき、誠にありがとうございます!
そうなんですか、70年代にはすでに今川焼がロスであったんですね!
いやはや、為になりました。
リトル東京へは2011年12月行く事に決めました。
No.2
- 回答日時:
開業するにあたってまず英語の力も試されますね。
そしてなにより治安。
昼は治安いいけど夜は本当に危ないです。
ましてや日本人の体で外人に勝てるわけなく(格闘家なら別ですが)集団でやられたらひとたまりもありません。
ただ外国でそういう店をつくって日本文化が広がってほしいとは思います。
ある程度お金が入ったらSPをつけるのもいいですね。
用心棒みたいな
頑張ってください!
この回答への補足
全く仰るとおりですよね。
アメリカは銃持ってますし、
今の失業率の現状最悪ですから
日本人が屋台なんかしてたら絶好のカモでしょうねww
毎夜ピストル向けられるかもですww
No.1
- 回答日時:
外国で受けないものの一つにあんこがあります。
あんこは受けないです。
あんこは豆。豆は西洋人にとってはおかずです。豆は塩やガーリックや脂で味付けします。豆が甘いというのは奇妙なのです。
従ってたい焼きや今川焼きは受けません。
それともう一つ受けないのは、せんべいです。女性は口の中で音がするのを嫌います。ぽりぽりやぱりぱりは駄目なんです。
でも似たようなものでヒットしそうなものがあります。お好み焼きです。あれは受けますよ。ただ屋台で売るとなるとクレープみたいに包んで食べるような形にしないと立ち食いは難しいよね。
この回答への補足
そうなんですか、、
あんこはだめですか、、
セレブ御用達のロス今川焼店「Ima」は話題にはなってますが、
あんこはだめなんですねぇえ、、そうですか、、
「Ima」の今川焼はあんこ入って無いのか、
わかりました。
回答いただき、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ファミレス・ファーストフード 味噌炒めって美味しいですよね。豚肉は生姜焼きが一番だと思ってたんですが、味噌炒めも美味しいですよね。 3 2022/06/06 18:10
- その他(悩み相談・人生相談) 30代男性です。女性と今度お食事に行きます。実は5分程お話したくらいなのですが 次回2人で初めての食 6 2022/10/13 23:01
- ニュース・時事トーク 統一教会は日本人から金を巻き上げる集団なのか? 5 2022/08/02 11:11
- スーパー・コンビニ 焼きいも 5 2022/12/19 07:49
- 関西 以下のたこ焼き屋をたこ焼き巡りしたいので効率良い巡り方とまわり方を教えてください はなだこ シオヤ 3 2022/06/11 07:20
- その他(悩み相談・人生相談) 実家にインターネットを契約してもらうための良い伝え方 3 2023/01/02 18:44
- レシピ・食事 ちょっと変わった炊き込みご飯。 5 2022/10/31 22:27
- 歴史学 【目玉焼きが洋食って本当ですか?】欧米ではスクランブルエッグで、日本が目玉焼きのイメー 7 2023/01/19 22:57
- 食べ物・食材 夏祭りのたこ焼き屋の屋台でロシアンたこ焼きが売られたらどうなりますか? タコの他にワサビやからし、バ 7 2022/05/16 22:27
- その他(行事・イベント) お祭りと屋台 6 2022/09/12 10:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
起業について 本業より副業が収...
-
資本主義(金儲け)に飽きたので...
-
フランチャイズでコンビニや介...
-
個人事業主、株式会社、法人化...
-
事業家集団について質問です。
-
日本政策金融公庫への申請と開...
-
日本で起業する中国人は多いで...
-
株式会社(法人)で株を所有す...
-
個人事業主の小規模事業者持続...
-
もし同業の副業を始めようと思...
-
うちの県には頻繁に名前を変え...
-
経営者の飲み代の経費
-
自営業や起業して間もない時、...
-
国道の北に建ってる物件と南に...
-
法人の代表者名は本名を公表す...
-
自宅で個人事業を行うときの電...
-
相談です
-
悔しい気持ち 悔しい時、悔しい...
-
資金、お金がなくても個人事業...
-
古物取扱証を取得しただけでは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
悔しい気持ち 悔しい時、悔しい...
-
事業家集団について質問です。
-
個人事業主、株式会社、法人化...
-
日本で起業する中国人は多いで...
-
日本政策金融公庫への申請と開...
-
個人事業主の小規模事業者持続...
-
資本主義(金儲け)に飽きたので...
-
古物取扱証を取得しただけでは...
-
法人の代表者名は本名を公表す...
-
フランチャイズでコンビニや介...
-
資金、お金がなくても個人事業...
-
経営者の飲み代の経費
-
低収入の人達
-
みなさん2000万があったらなん...
-
事業家集団というコミュニティ...
-
近い将来、絶対にこれから日本...
-
中小企業団体中央会からの会費...
-
民主商工会ってご存知ですか? ...
-
無職でも開業届出せますか?
-
法人設立届出書について、詳し...
おすすめ情報