
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
マナーの本で読んだことがあるのですが、お祝いの席なので「お葬式」等の話は避けた方がいいそうですよ。
出席できない場合でもそれを理由にはしない方がいいそうです。それと当日ではなく必ず事前に欠席を知らせた方がいいと思いますよ。電話で都合があってと断るのが一番いいのではないでしょうか?お祝いは会費制ならあなたの気持ち次第で結婚式前か終わって落ち着いた頃に贈るのもいいと思います。
余談ですがこういう場合で出席できない事が事前に分かっていてご祝儀を送りたい場合は、ご祝儀袋に入れて現金書留で送るのが適切です。またお葬式の場合も同様です。
No.3
- 回答日時:
会費制の披露宴を欠席するのに、その会費を郵送するというのは、おかしいと思いませんか?
できるだけ早く、こういう事情で欠席することになったけれど、お祝いはさせてもらうからね、ということを伝えてください。
貴方にも、都合というものがおありでしょうから、お祝いは、先でも、後でも構いません。
お友達の結婚を、祝福するという気持ちが大切なのです。
No.2
- 回答日時:
後日渡せば問題ないでしょう。
その前に一報入れるのを忘れずに。
下記サイトを参照にしてください。
参考URL:http://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚式・披露宴 友人(新郎)の披露宴に参加しましたが、新郎がとても気の毒でした。 5 2022/06/07 21:38
- 結婚式・披露宴 結婚式について ・上司は呼びましたか? ・ドレス当てクイズ等しましたか? 私は友達の結婚式に出席した 5 2022/05/22 02:11
- 結婚式・披露宴 結婚式二次会欠席のご祝儀・お祝い(品物)について 5 2022/09/21 10:09
- 結婚式・披露宴 結婚式したくない私と披露宴まで挙げたい彼。 最近、結婚することが決まりました。 私は結婚式や披露宴は 5 2022/08/08 12:14
- 結婚式・披露宴 欧米の結婚式 3 2022/06/28 19:53
- 誕生日・記念日・お祝い 結婚式のメイクについて 2 2022/05/20 21:33
- 誕生日・記念日・お祝い 友達に結婚式に招待され、行きたいと言っていましたが仕事が繁忙期で忙しいので欠席にしました。個人的なメ 1 2022/03/27 16:38
- その他(悩み相談・人生相談) 結婚式の二次会にだけ参加する人もいますか? 1 2023/02/05 20:52
- 結婚式・披露宴 結婚式と二次会の開催時間、曜日 6 2022/09/24 09:50
- 結婚式・披露宴 親族と友人が多く参加する結婚式披露宴の演出に悩んでいます。 6月に70名規模の結婚式を挙げようとして 4 2023/02/13 21:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
町内会の総会があって、出欠席...
-
しばらく会っていない友人から...
-
結婚式に出席できないことで、...
-
結婚式を断った場合の印象 昔仲...
-
私の式に参列するか否かで友人...
-
ご祝儀が5千の人の結婚式に・...
-
疎遠になっている友達の結婚式...
-
結婚式に出席できないのですが
-
友達の結婚式の招待状貰ったん...
-
欠席ハガキの返送時期
-
お子さんをお持ちの方。 生後2...
-
エクセルで出席率
-
大人としてどういった対応をと...
-
絶縁したいくらい嫌いな友達の...
-
「公欠届」の読み方と意味
-
約10年ぶりの旧友から結婚式に...
-
電子メールでの出欠の返信メール?
-
人事異動によって別の部署に行...
-
披露宴の新郎新婦負担分
-
友人の結婚式ついて。かなり迷...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
町内会の総会があって、出欠席...
-
結婚式に出席できないことで、...
-
疎遠になっている友達の結婚式...
-
しばらく会っていない友人から...
-
結婚式を断った場合の印象 昔仲...
-
約10年ぶりの旧友から結婚式に...
-
集まりの欠席連絡メールを考え...
-
通信欄について
-
欠席の返事ばかり
-
「公欠届」の読み方と意味
-
絶縁したいくらい嫌いな友達の...
-
結婚式の御祝儀、 欠席の友人...
-
電子メールでの出欠の返信メール?
-
出産(妻)と結婚式の出欠(夫...
-
友人の結婚式が憂鬱です。出席?...
-
河合塾について
-
同僚の結婚式に欠席したい。そ...
-
昔好きだった人の結婚式に招待...
-
返信ハガキで人を判断してはい...
-
エクセルで出席率
おすすめ情報