dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセルで一番下の部分の"sheet1シート1"とか"sheet2"という部分が出てこなくなっちゃったんですけど、どうやって表示したらいいのですか。今はエクセルの一番下は「コマンド」という表示しかでていません。
どうかよろしくお願いします!!

A 回答 (4件)

既出の回答で解決できない場合は、


Excel2007であれば[表示]タブの整列
それ以前のバージョンであれば[ウィンドウ]-[整列]
で上下とか左右でウィンドウが出れば、そこで下側の
ウィンドウの全画面表示を行うことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Excel2007です。全画面表示で、下の「sheet」の表示が出ました。
ありがとうございました!!!!

お礼日時:2009/09/11 12:03

エクセル2007ならOfficeボタンをクリックして「Excellのオプション」を選択します。


「詳細設定」の項目で「次のブックで作業するときの表示設定」にある「シート見出しを表示する」にチェックをします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
使っているのはエクセル2007です。
「詳細設定」の項目で「次のブックで作業するときの表示設定」を見ました。ちゃんとチェックが入っていました。今までこの部分を触ったこと、ありません (;;)

お礼日時:2009/09/11 12:00

メニューバーの[ツール(T)]-[オプション(O)]


で起動したタブの中から、[表示]タブを選択し(選択されているかもしれませんが)
ウィンドウオプションの「シート見出し(B)」にチェックを入れてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/11 12:04

「ツール」メニューから「オプション」の「表示」タブでウィンドウオプションにある「シート見出し」にチェックを付けます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/11 12:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!