dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

FireFox3.5を使っております。
今までは、小さなポップアップの窓で
開くようになっていたのですが、
慌ててどこかをクリックしたら、
ポップアップがディスプレイ一面に
大きく出るようになってしまいました。

基本的な設定はいじってません。
FireFoxのツール→オプション→コンテンツの
「javascriptを有効にする」にチェックは入ってます。
詳細設定の「ウィンドウの移動と大きさの変更」にも
チェックは入ってます。

Tab Mix Plusを導入してますが、
オプション→リンクの「javascriptポップアップの設定」は
「サイズ指定されたポップアップを許可」を選択してあります。

元のように小さな窓が出るような方法を教えてください。
画面右上のサイズ変更をクリックすると小さくなりますが、
別のポップアップが開いたときは、また大きくなってしまいます。

A 回答 (1件)

これは経験がない症状で、全く自信はないですが、ローケーションバーに[about:config]と入力して開いた警告画面で受け入れて進むと新たな画面が出ると思いますが、



その画面の上にあるフィルターの窓に「popup」と入力popupの設定項目が表示されますが、この中に太字になっている項目はないですか?
太字は、ユーザーや拡張機能でデフォルトから変更されたことになります。

この辺も参考にしてください。
F11で大きくなるようなことも書いてありますが・・・。
http://washo3.com/wp-trunk/archives/601
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有益な情報をありがとうございました。

おかげさまで、F11を何度か叩いたら
もとに戻りました。
感謝いたします。

お礼日時:2009/09/12 12:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!