アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

つまりみなさんはどんな方なんでしょうか?

何か使命感があるんでしょうか?

人に教えることが好きなんでしょうか?

ただ暇なだけなんでしょうか?

偽善でやっているんでしょうか?

今後のために教えて頂けると幸いです

大人とはどういうものか知りたいです

A 回答 (13件中1~10件)

興味や経験のある質問でかつ、


その人の役にたちたいなと思ったときに。

自分があまり元気のない時に積極的に回答することもあります。
人のために役にたとう、と思うと不思議と力がわいてくるんですね。
お礼をもらった時も嬉しくて元気になります。
自分のためにやってるのかもしれませんね。
    • good
    • 3

特に専門知識などなにもない主婦ですが、


冠婚葬祭や近所づきあい、親戚づきあい 育児家事PTA等等一通り経験しましたので
質問を読んでいてああこれならわかるなあ、というものにお答えさせていただいているだけです。
困っている人の参考になれば嬉しいのでというささやかな思いだけです。
別に何になるわけでもないですがポイントが貯まるのもけっこう楽しいです。
    • good
    • 3

コンピュータ関連の仕事を20年やってますが、仕事上、初心者さんや素人さんとの間にはかなりの溝があると感じてます。



トラブルなどありすぎるくらいありすぎるのですが、けっきょく、こちらのせいにされてしまうことが多いです。ですので、仕事であるときも仕事でないときも(つまり、こういうところとか)、できるだけ、トラブルになる前にうまく説明が出来たらいいなと思っています。こういうところの質問を読んでると「放っておくと不味いことになりそうだ」というのがわかるんですね。厳しいことを書くことが多いですが、それで、事前にトラブルを解消できるならいいことなのではないかと思ってるわけです。

個人的にも人との折衝をするうえでの修練にもなるかな。初心者さんや素人さんがどういう視点で疑問を持ってるのか、どういう答えをすれば理解してくれるのか、とか考えてると逆に勉強になりますね。
    • good
    • 0

まぁヒマつぶしですね


人によってはポイント欲しさでやっている人もいるかもしれません。(その理由はわかりませんが・・・)
    • good
    • 2

病気療養中のため、暇なもので。


ほんの少しでも、誰かの役にでも立てればと思いまして。
また、社会とのつながりのようにも感じます。
    • good
    • 1

基本暇な人たちです。



自分のつたない知識でも
他人の役に大いに役立つことがある
ということがわかると
けっこううれしいもんです。

ただそれだけです。
    • good
    • 2

 はい、おとなです。


 暇人なのは、そのとおりです。
 どんな言葉が人の心に響くのか、自分の考え方は人に受け入れられるのか、という意味で興味本位という面は大いにあります。偽善かどうか、役に立ったか立たなかったかは質問者様の判断することです。ふまじめな書き方をすれば、そっけないコメントをされたり、噛みつかれたりするリスクもあります。それもまた人の反応と、勉強になります。
 「人の役に立ちたい」「人に影響を与えたい」「自分の存在に意味があると思いたい」etc.という無意識の欲求に気付かないわけではありません。重々承知しております。説教される側は否定されたような印象を受けることも承知しております。
 押しつけがましくない、説教臭くない、そんな回答ができる人間になりたいと思っています。実生活でも人の相談に乗らなければならない場面もあるので、その練習台というと変ですが、まぁ考える題材にはなります。
 “善”とか“悪”とかが存在するのではなく、善悪を超越した上記のような欲求が無意識に働いて、その結果ボランティアする人もいれば、無差別殺人をする人もいるのだと思います。動機なんてどうでもいいんじゃないですか。結果さえよければ。
 こっちにはこっち(回答者側)の都合があって、そっちにはそっち(質問者側)の都合があるってことです。
    • good
    • 1

私は最近"ある事情"で積極的に利用しています。



しかし色々な質問に回答していると、楽しくなってきました。
様々な問題があって、人によって様々な考え方を持っているんだなぁ、と。
勉強になります。

質問内容を理解して回答しなければならないので、
理解力も付くと思います。
道徳心も養えるし、いい経験が積めそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに読んでいるだけで人によって考え方は様々だなということは感じます。
質問内容を理解するのって実はなかなか難しかったりしますよね。
そこを汲んで考えるというのは確かに自分のためになるような気がします。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/13 03:58

パターンとしては、


困っている人を放っておけない、親切な人。
表現する事によって自分も整理したい人。
いい事したと自己満足に浸りたい人。
自己顕示欲かストレス発散。
など。

丁寧で相手の為を考えているか、
自分の言いたい事を言って気持ちよくなりたいだけの、相手不在の心か。
主にその2種類で考えればいいでしょうね。
読んだだけで分かりますね、どちらか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人によってそれぞれ理由は違うのではないかと思っていましたが
原点を探ればそういうことなのかもしれないですね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/09/13 03:53

こんばんは。

貴方の思う

>何か使命感があるんでしょうか?

>人に教えることが好きなんでしょうか?

>ただ暇なだけなんでしょうか?

>偽善でやっているんでしょうか?

にはそれぞれ該当する方は確かに存在するとは思います。ただ、おおよその人は少しでも相談者のためになれば・・・と思う気持ちで投稿していると思います。

私も含め歳を重ねるごとに嫌でも経験値が増えてきますが、アドバイスできる内容であれば損得無しにしています。そこの心理は多分若いでしょう貴方にはまだ理解しがたいのかも知れません。

貴方が子を持ち、その子が手を離れる頃になって自分を見つめる時間が出来始めたときにこの疑問は解決していると思いますよ。

回答の内容を精査すれば、その回答者がどんな気持ちでしているか?ぐらいはなんとなく分かるのではないでしょうか?

その上で貴方がどう判断するかは自由です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

率直な感想は人によってどういう気持ちで回答しているかは様々だなということですね。
ただみなさん誰もが善意の押し付け的に回答しているわけではないということは感じました。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/09/13 03:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!