dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

いつもお世話になっています。


水中撮影初心者です。
ダイビングで使用するのでマリンケースもあわせて使用します。
ダイビングショップのレンタルでオリンパスとパナソニックを使いました。
自分のスキルではどちらを使っても大差ありませんでした。
(下手なので悲しいですが、中々良い写真撮れません。とりあえず何枚も撮ってみるという感じです。)
なので、オリンパスμTOUGH6000の購入を検討しています。
6000は現在かなり値打ちに購入可能なので3m防水で十分かな?なんて素人的考えをしているのですが・・・
購入するなら1万円ほど高くてもμTOUGH8000の方が良いのでしょうか?それだけの価値ありでしょうか?

現在オリンパスを使っていらっしゃる方やデジカメでの水中撮影に詳しい方のアドバイスをいただけたら嬉しいです。

A 回答 (1件)

TOUGH6000も8000も、新しい型番が出ています。


3m防水で、ハウジングに入れても、昔の機種は
よく水没したと聞きます。
10m防水がよいと思います。
私は、7月に8000を買いました。
そのうち、ハウジング買います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

やはり10m防水の8000購入を検討した方が良さそうですね。
確かにハウジングを使用していても水没というのをよく聞きます。
なので素人考えで カメラ本体に3mでも防水機能があればセーフかな?なんて考えていました。
後で後悔して買い換えるより良いですね。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/09/14 10:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!