アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

word初心者です。よろしくお願いします。
文章で表現して分かって頂けるか不安なのですが…

今、wordに3列2行の表を作って入力しています。一番上の行はタイトル行で項目名が入っています。
2行目に、内容を入力していき、その内容が複数ページにわたっています。

その際に、ページをまたいでいる部分に関して、表が次に続いているということで、

1.最初のページの表の一番下(底)の罫線をなしにしたい。
2.次ページの部分は上の罫線(天)と下の罫線(底)をなしにしたい。つまり、4本の縦罫線のみです。
3.最終のページのみ、上の罫線(天)なしで、一番下の罫線(底)のみ表示したい。

と、思っているのですが、セルの下の罫線のみを非表示にすると、最終ページの、一番下の罫線も非表示になり、表が閉じた形になってくれません。一太郎では確かできたようなのですが、wordでは無理なのでしょうか?3列2行だと不可能なのでしょうか?

質問の意味が伝わったか不安なのですが、困っております。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

たびたびごめんなさい!



No.1です!

当方もWord2003を使用しています。

今、質問どおりに3列2行の表を挿入し
2行目をずぅ~~~っと!改行し
複数ページに入力していきました。

そして、消しゴムでページの頭の罫線と最後の罫線を
消しゴムで消すと、確かに表の最後の横の罫線も消えてしまいますね。

しかし、前回回答したメニューのアイコンの「鉛筆」で
最後の計算だけ書き込むことはできました。

今一度確認してみてはどうでしょうか?

前回アップした画像の消しゴムのアイコンの左側にある
表と鉛筆が一緒になっているアイコンで
罫線を引くことができるはずです。

以上、お役に立てれば幸いです。
何度もごめんなさいね。m(__)m
「word2003の表の罫線について」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたび申し訳ありません。ご丁寧にありがとうございます。
試してみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/14 21:05

Wordの仕様だと思います。


テクニックとしては、
3列2行の表ではなく、3列4行の表を作る。
1.
2行目の下の罫線を非表示にする。
2行目を選択して、
右クリック―線種と罫線と網掛けの設定
で、右側の図の下の線をクリックして消す。以下同様。
2.
4行目の上の罫線を非表示にする。
3.
3行目をページをまたがせる行にする。
4.
2行目と4行目の行幅をできるだけ狭くして、見た目2行の表のようにする。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほど、余分に作って非表示ですか。
試してみます。

お礼日時:2009/09/14 21:07

こんにちは!


色々方法はありますが・・・

二通りほど説明しておきます。

↓の画像の上側はメニューバーのアイコンです。
もしアイコンが表示されていなければ
メニュー → 表示 → ツールバー → 「罫線」 にチェックを入れてください。
そうすると画像のようなアイコンが表示されますので、
消しゴムのアイコンを選択して、表の線上でドラッグするか、クリックすると
部分的に罫線を消すことができます。

次に罫線を消したい部分のセルを範囲指定し、↓の画像上側、右側のアイコンをクリックしてもらうと
色々なマスの画面が出ますので、そこでどこの罫線を残すか?という選択もできます。

その他の方法としては
罫線を消したいセル(複数でも構いません)を範囲指定し
右クリック → 「線種とページ罫線と網掛けの設定」を選択すると
画像下側のような画面ができますので
そこの赤丸の部分で消したい罫線をクリックすると選択したセルの
四方のどの部分の罫線を消すか?という操作もできます。
これは先ほどのアイコンの右側の操作と同じになりますが、
もう一度クリックすると「罫線を描く」になるはずです。

以上、長々と説明しましたが、
参考になれば幸いです。m(__)m
「word2003の表の罫線について」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございました。

試してみたのですが、やはり思う通りの表になりません。
3行3列以上の表の場合はうまくいくのですが、2行3列の表の場合、最初のページの表の一番下の線を消すと、それに連動して、次ページ一番下の線まで消えてしまいます。逆にこの状態で、手動で罫線をどちらかのページの表の下に書くと、書いていないページにも罫線が書かれてしまいます。

設定対象は「セル」でも「表」でも同様でした。
私の操作が間違っているのかもしれませんが、何か分かればよろしくお願いいたします。

お礼日時:2009/09/13 14:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!