dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Word2003でページの右半分だけフレームをつける方法を知りたいです。
(半分に折ると右半分が表表紙、左半分が裏表紙になるようにしたいので。)
フレームのつけ方はわかるのですが、フレームをつけるとページ全体がフレームで囲われてしまいます。
どうすれば右半分だけ枠でくくれるのか教えてください。

A 回答 (3件)

「フレーム」が「ページ罫線」のことであれば、下記のように設定してみて下さい。



「ページ設定」の「余白」タブを開いて、「複数ページの印刷設定」の「印刷する形式」を「本(縦方向に谷折り)」にし、

「罫線」ダイアログボックスの「ページ罫線」タブで、「設定対象」を「このセクション-1ページ目のみ」を指定します。


「小冊子を印刷する」
http://office.microsoft.com/ja-jp/word/HP0307294 …

「Wordを使ってカンタン折丁印刷」
http://www.geocities.jp/ryou_tanoue/topics/03.htm

【Word 2003】ページの罫線を印刷するには
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/special/2009062 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

作成できました。
丁寧な御説明、ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/02 15:47

表紙・裏表紙だけのファイルなら[袋とじ]に設定してもよいと思います。


設定方法は、No.2さんの回答にある手順で[印刷する形式]を[袋とじ]に
するだけで、その他の設定は同じです。

どのような文書を作りたいのか具体的な状況がわかりませんので、簡単
なアドバイスですが参考までに投稿しました。
    • good
    • 0

フレームの意味が不明ですが・・・・


四角を描きたいのであればオートシェイプで描いてはいかがでしょうか?
オートシェイプの中には額縁などもあります、これなど表紙を飾るには手ごろではないでしょうか。
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Word/w-shei …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!