アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは、普段使っているパソコンのモニターのほかに、TVをサブモニターとして使いたかったので、TV-OUTの付いたグラフィックボードに交換しました(S=VIDEO端子ではなく、黄色のピンコネクタで出力する分です。)
ところが、説明書どうりにモニターの出力の設定をしようとしても、説明書の様な設定画面が見つかりません。
説明書は、XPについて書かれていて、(じぶんはMEを使用しています。)コントロールパネルのなかのDisplayのアイコン(これは、画面のアイコンでよかったのでしょうか)から呼び出すようになっているんですが、「画面」の設定のところからでは、目的の設定画面が見つからないのです。
たいへんわかりづらい質問で申し訳ないんですが、お分かりになれば、よろしくお願いいたします。
グラフィックボードは、
SPARKLEというメーカー(?)の、SP7100M4SE/64STというものを使っています。

A 回答 (1件)

SP7100M4SE/64STは使っていませんが、NVIDIAの下記のような感じで設定できると思います。



[画面のプロパティ]の[設定]タブをクリックします。
[詳細設定]をクリックします。
[nView]タブをクリックします。
[クローン]をクリックし、TVを有効にします。
[適用]をクリックします。

セカンダリのディスプレイをTV用に設定して下さい。

この回答への補足

早速、ありがとうございます。
たびたび申し訳ありませんが、もう一度教えていただけますか。
実は、「詳細設定」のタブをクリックした後、「nView」のタブが出てこないのです。
どうか、よろしくお願いいたします。

補足日時:2003/04/21 23:35
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!