
今まではCDを挿入すると
勝手に取り込みを開始し
取り込み終了と共にCDが出てきていたのですが、
「1 つまたは複数のトラックを CD から取り込めません。」
と表示され、全く取り込めなくなってしまいました。
オプション→音楽の取り込み→windous mediaオーディオ
にはなっているのですが。。。
変わったことは、昨日からiTunesをつなぐようになったことですが
関係しているのでしょうか?
あまりPCには詳しくないのでどうしていいのかわかりません。
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ultralightsです。
下記URLを参考にしてみてください。
以前のバージョンの Windows Media Player へのロールバック
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsme …
ultralightsさん、早速ご回答ありがとうございます。
これはなかなか難しそうな手順・・・。
でも頑張ってやってみようと思います。
No.3
- 回答日時:
回答したNo.1です。
内容を勘違いしていたみたいです。
申し訳ありません。
No.2さんの方法でもだめだった様ですね。
後は、Windows Media Player 10に戻すと取り込めるようになったという方もいるみたいです。
次に曲のファイル名が長いと取り込めない(ファイル名はパスを含めて**バイトなどの制約がある)曲のタイトルを短くしてみる。
わざわざありがとうございます。
ちなみに、『Windows Media Player 10に戻す』とは
どうのようにしたらいいのでしょうか?
ネットで調べてみますが、
もしご存知であれば教えていただければ幸いです。
No.2
- 回答日時:
violet430さん、ご回答ありがとうございます。
教えていただいた通り、設定を変えてみたものの
Windows Media Playerへの取り込み無理でした(涙)
No.1
- 回答日時:
iTunesが既定のプレーヤーになっているのではないでしょうか?
iTunesを起動して「編集」⇒「設定」⇒「詳細」タブの「iTunesをオーディオファイルの既定のプレーヤーとして使用する」にチェックが入っていれば外して「OK」
もしくは、Media Playerを使いたいならば、「スタート」⇒「プログラムのアクセスと既定の設定」⇒「カスタム」の右側のある▼をクリック⇒「既定のメディアプレイヤー」で「Windows Media Player」を選択⇒「OK」
ultralightsさん、ご回答ありがとうございます。
教えていただいた通り、両方とも設定をすすめたのですが
iTunesには取り込めるものの
Windows Media Playerには無理でした(涙)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
規定と既定の使い方
-
ACCESS2007 クエリで足し算し...
-
ワードで作った文章の「年月日...
-
マイクロソフトのエッジ(ブラ...
-
edgeのアイコンやPDFを開くと上...
-
Microsoft Edgeを起動しても勝...
-
PowerPointで、作成されたファ...
-
Edge internet explorer モード...
-
googleデスクトップ検索のタス...
-
PDFの文字を隠したり表示したり...
-
google earthの表示がおかしい...
-
Outlook 共有アカウントの色分...
-
PCのFPS表示について
-
ドキュワークス アノテーショ...
-
マンガミーヤのスライドショー...
-
Chrome リモートデスクトップが...
-
Accessのフォームのプロパティ...
-
Google Chromeの404エラー(webc...
-
リンクを左クリックすると新し...
-
ネット利用制限を設ける方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
規定と既定の使い方
-
ACCESS2007 クエリで足し算し...
-
ワードに貼ってあるURLが開かな...
-
サンダーバードでメールリンク...
-
Crystal DiskInfoの生の値は既...
-
PowerPointの箇条書きの既定の...
-
PowerPoint2010のショートカッ...
-
ワードで作った文章の「年月日...
-
日産の合理化
-
outlook2013の新着通知
-
beckyで受信したメール中のURL...
-
MS-IME学習機能・入力予測・オ...
-
Win10の検索ボックスのブラウザ...
-
Word 2016 閲覧モード 表示―列幅
-
Windows11です。タスクバーから...
-
WIN XP起動時にsystem32フォル...
-
右クリック>編集で起動するア...
-
PowerPointの新規オブジェクト...
-
iTunesの更新後について
-
thunderbirdからの外部アプリケ...
おすすめ情報