dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。お抹茶について教えて下さい。
自宅で飲む為のお薄用のお抹茶を、購入しようと思っています。
そこでお抹茶好きの方に。
これは本当に美味しい、と言えるお抹茶をお教え下さい。
今まで、美味しいと思いリピートしているお店もあるのですが、今回は違う所のお抹茶を試してみたいと思います。
何件か購入してみたのですが、同じ位のお値段でもアタリハズレが激しく、新規購入はちょっと慎重になっていますので、皆さんの意見をお聞きしたいです。
(因みに、割と評判のよい一○堂さんも、私は美味とは思いませんでした)
出来れば、色々なお店を試していて、比較の出来る方のご意見だと有難いです。
お値段は40g2~3千円位のものを検討しています。
どうぞ宜しく御願いします。

A 回答 (2件)

ご参考までに、


当方で普段のお稽古で使用しているのは小山園(山政)の「小倉山」30g1200円
お茶会で使用しているのが薄茶「先陣の昔」30g2000円、お濃茶用で「天王山」30g2500円
お茶は鮮度と点て方でだいぶ違うかなと・・・
封を切ったら「冷凍庫」保管で一ヶ月ぐらいで風味が落ちてきます。
居間で、通常お客様にお出ししているのは、「小倉山」です。
過去色々なお茶会など行かせて頂いておりますが、大寄せでは温度が決め手になっていますね。
私的には、いま十分美味しいと思っておりますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

山政小山園さんですね。次回購入の参考に致します。
その他アドバイス有難う御座いました^^

お礼日時:2009/10/12 00:21

こんにちは。



残念ながら、私が本当においしいと思ったお抹茶は40gあたり2~3千円では入手できません。
5千円以上だと思います。
ただし、お茶碗や道具の扱い方、お湯の温度、点てる人の技術、などで相当変わってきます。

予算が変更できないようであれば、基本の点て方をするだけでなく、お茶碗の温め具合や、湯温などを試行錯誤してはいかがでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

こんにちは。ご回答ありがとうございます。
お値段ですが、お味が満足でしたら、品質に合わせて柔軟に検討致します。
今日偶々、頼んでおいたお抹茶が届きました。普段飲んでいる位のものと、お試しに奮発して倍位のものを頼み、さっそく点ててみたのですが、香りもよく、旨みもより多く感じました。
ですので、若干お値段が張っても、良いのもでしたら、とても興味があります。
次に頼む時の参考になりますので、美味しいお抹茶があれば、教えて頂けると嬉しいです。

>お茶碗の温め具合や、湯温などを試行錯誤してはいかがでしょうか。
はい本当に仰る通りだと思います。少しのことで、お味は随分変わりますね。
家で、お菓子と一緒に楽しむ程度なので、炉を使うことはありませが、地下水と鉄瓶と最低限のお道具は使い、お茶に合わせて色々試行を重ねています。

お礼日時:2009/09/19 21:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!