この人頭いいなと思ったエピソード

自社の外注先が自社の得意先に名刺掲出など営業行為をすることがあります。
このようなことは社会通念上してはいけない許されるべき行為ではないと考えていますが、
世の中をあまりよく知らない大人がたくさんいるようです。

(1)このような営業行為は許されることか。
(2)このような営業行為を防ぐための対策はないか。
(3)このような営業行為があったときはどのように対処するか。

具体的な業種は申しあげられませんが、
仕事上、外注先が得意先と顔を合わせなければなりません。
長年、外注先の扱いに困っています。
お知恵を貸してください。

A 回答 (2件)

私の仕事上でも同じようなことがありますが、逆に得意先がうちの会社を通さずにうちの外注先に声をかけることもあります。


道徳上、また今後の仕事を考えれば常識はずれな行為ですが、得意先がうちの会社を不要と判断したのであれば、契約等がなければ仕方が無いかもしれないと思っております。
そのため、自社の付加価値を高めるべくノウハウを蓄積したり、特定の商品においては特許を取得するなど、対抗策を検討するのが今後必須となると思っています。
また、経験上、仕事を丸投げにする得意先に関しては、その先の業者と直接取引きをしたくなることは私にもあります。
ただ、そんなことをすれば今後の仕事がなくなりますので…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

自社の付加価値を高めていく方向で
検討していきます。

お礼日時:2001/03/19 21:13

うちの会社も外注として仕事を頂くことがあり打ち合わせなどに出向くことも多々ありますが、最初の取り決めで、元会社の名刺を出して(元会社が制作した担当者用の名刺)打ち合わせなど行っております。


確かに、常識として外注として仕事をさせてもらっている会社が元会社を無視した営業行為は許されるべきではないと思いますが外注先ときちんとした契約をまず結ぶべきではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

外注先と契約をすることは難しそうですので
文書で伝えようと思います。

お礼日時:2001/03/19 21:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!