
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1さんの回答にあるアオニスクリーナーは金属部分に対する塗膜を溶解する強力な溶剤なので、塗装面はおろかガンプラ本体も溶解してしまいます。
吹き付けて塗膜が拭えるようになった頃にはプラ表面も溶解し、取り返しがつかないことになりますので、絶対に使わないでください。ラッカー塗料=Mrカラーなどの油性アクリル塗料と解釈しての回答となりますが、やはり根気よくMrカラー用のうすめ液で塗膜を溶かして落としていくしかありません。それでも若干プラ表面を侵す可能性があります。
もしくはこれも手間がかかる方法ですが1000番以上の耐水ペーパーで水研ぎして塗膜を削り落し、サフ吹きからやり直す方法が考えられます。
どのみち塗装直後の生乾きの状態ならともかく、完全に乾燥した塗膜を効率よく、下地に影響を与えずに落とすのはガンプラの場合ちょっとないかもしれません。
No.3
- 回答日時:
最近のガンプラはABS部品が多いです。
これはシンナー(薄め液)での塗膜落としはやめましょう。
パーツが見事に割れます。
PS製ならつけ置きができますが、エラストマー製は溶剤がしみ込むのでこれもマズい。
結論として、物理的にヤスリや耐水ペーパーで落とすのが最も確実。
(でも外装などのPS部品はシンナーに浸しながらハケで洗い落とすことができるし、それが一番ラクです。間接部分などのABS部品は塗り重ねるしかないんじゃないかな。)
No.1
- 回答日時:
アオニスクリーナーというものがあります。
要はシンナーです。
ネットで買えます。1000円程度ですね。ラッカー程度なら吹きかけてしばらく置き、拭き取れば普通に落ちます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ガンプラでの質問です ラッカー塗料をエアブラシで塗装をし部分塗装でエナメル塗料使った後のクリアーは、 2 2023/02/22 23:53
- リフォーム・リノベーション 古民家の木の塗料(ベンガラ?)について 1 2023/07/07 01:23
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ガンプラ塗装のラッカーを1か月位毎日数時間使い筆塗りしたら病気になりますか? 2 2023/01/22 23:38
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ガンプラやプラモデル等を作るの下手くそな人いますか?? 僕はガンプラ歴6年くらいですが、お恥ずかしい 2 2023/04/17 01:11
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ガンプラのラッカー塗料や薄め液は、窓開けて筆塗りしたら安全ですか? 1 2023/02/08 23:42
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 【塗装屋の職人さんに質問です】鉄パイプを綺麗に塗装する方法を教えてください。 鉄パイプにプライヤース 1 2022/08/08 16:08
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ガンプラの艶消しは塗装する人だけでなく、無塗装の人もされますか? スプレーで完成品に吹きかけるんです 2 2023/08/06 17:54
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ガンプラ塗装で使ったラッカーのせいで病気になる事はありますか? 4 2023/01/02 20:31
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ガンプラのラッカー塗料で筆塗りした後枕元の窓全開にして窓際に置いて一晩乾かしたら身体に良くないですか 3 2023/02/09 00:06
- 車検・修理・メンテナンス 車のドアの取っ手に付いてしまった他の車の塗料を綺麗に落とす方法って、ありますか? 知り合いが私の車の 5 2022/10/21 22:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アクリル塗装の上塗りに、ウレ...
-
レジンで成形したものに色をつ...
-
ラッカーシンナーとミスターカ...
-
[GK初心者]サーフェイサーの...
-
ブラウン管 発光塗料
-
【塗料】固まった固形物の塗料...
-
フィニッシャーズのピュアシンナー
-
筆塗り塗装
-
マッハカラーとサーフェイサー...
-
エアーブラシ洗浄
-
筆塗りしていたら、毛が抜けました
-
新うるし の溶剤
-
真鍮にフォトエッチングをした...
-
ガンプラについての質問ですが...
-
サーフェイサーについて
-
スプレー塗装で塗料が粉末状で...
-
肌についてしまった塗料について
-
ガンプラで筆ムラが出ないよう...
-
ポリカーボネート塗料について
-
水性アクリジョンの上からスミ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アクリル塗装の上塗りに、ウレ...
-
レジンで成形したものに色をつ...
-
部屋中にシンナーが移る
-
[GK初心者]サーフェイサーの...
-
ラッカーシンナーとミスターカ...
-
筆塗り塗装
-
【塗料】固まった固形物の塗料...
-
塗料が乾燥して固化してしまい...
-
トルエンは危険物取扱者の免状...
-
水性サーフェイサーをガンプラ...
-
サーフェイサーについて
-
ラッカーなどスプレー塗料のに...
-
プラモデルの塗装に使う筆に塗...
-
代替シンナーを探しています。
-
スプレーガンの目詰まり
-
手についた接着塗料の落とし方
-
薄め液
-
タミヤカラーが瓶の中で固まっ...
-
スプレー塗装で塗料が粉末状で...
-
エアブラシの洗浄
おすすめ情報