dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来週、福岡から直島へ観光に行きたいと思っています。
予定としては前日に岡山に宿泊し、翌朝早いうちに宇野からの船で直島に行って1日観光したいと思います。
ベネッセハウス・地中美術館・家プロジェクトエリアには行きたいです。
そこで行かれた方にお伺いしたいのですが、日帰りで直島を観光することは可能でしょうか?可能であればどのくらい時間がかかるのでしょうか?
あまり大急ぎで回るのもなあと思い(^^;のんびり回れるように計画したいのです…。
また、島内の交通手段としてバスか電動のレンタサイクルを考えています。
気持ちのいい気候になったので自転車もいいなあと思っていますが、どちらがお勧めですか?
上の3つ以外で穴場スポットなどあれば、それも教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

 繁忙期の地中美術館は込み合うので、早い時間帯に行かれるほうがいいと思います。


 ベネッセハウスはガイド付きで回ったほうが、解りやすいと思います。現代美術なので、見ただけでは判りにくいと思いますし、ガイドの解説も作品の一部です。
 ベネッセハウス前の浜辺にもたくさんの作品が展示されています。
文化大混浴など時間がかかるものもあります。
 三菱マテリアルは産業観光として一見の価値はあるでしょう。
 直島の建築物も見ものです。小学校や役場は有名な建築物のようです。
 うどんも美味しかったです。
 犬島もいいところですが、岡山駅との移動等考えると1,2泊出来る場合には直島から直行便もあるので、検討されてもいいとは思いますが、まずは直島に集中されたほうがいいと思います。
 私はいつも車で行くのですが、意外に駐車場にも困りませんでした。
 自転車で回った友人は、地中美術館などはけっこう高度があって疲れたと言っていました。
 バスは便利そうで、使っている人もいますが、私は使ったことはありません。
 しっかり予習しないと見落としてしまいそうなポイントたくさんあります。
 じっくり時間をかける価値のあるエリアだと思います。

 民宿は少なく、ベネッセハウスは高いうえに予約も混んでいます。
 しっかり予習して良い旅を楽しんでください。
    • good
    • 1

>上の3つ以外で穴場スポット


三菱マテリアル直島製錬所
 豊島廃棄物等中間処理施設・エコタウン施設(有価金属リサイクル施設) の見学が出来ます
 http://www.mmc.co.jp/naoshima/

直島からシャトル便(便数が少ないので注意)の出ている犬島。
 直島と同じベネッセによる「製錬所」というアート施設があります。
 http://www.inujima-ap.jp/jp/seirensho/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
時間が許せばぜひ行ってみたいと思います。

お礼日時:2009/09/21 09:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!