dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

携帯電話の伝言メモや家庭用留守番電話のメッセージをパソコン等の外部記憶装置(パソコン、カセットテープ等)に保存する方法はありますか?携帯はドコモp210i、FAX電話はキャノンCF VL-10です。

A 回答 (2件)

下記サイトは大手ソフトメーカーのシェアの高いソフトです。

自分も携帯とパソコンの情報の同期化は興味がありソフトを購入したり情報収集はしているのですが、今のところは、伝言メモのとりこみのソフトはでていないようです。

ただし、パソコン自体で、留守電付の電話機能をもたせたり、ファックス機能をもったソフトはありますし、実際につかったこともあります。

参考URL:http://www.sourcenext.com/products/kei7/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

伝言メモのとりこみのソフトはまだ出ていないみたいですね。情報有難うございました。凄くニーズがあるように思うので是非商品化を!!!-->開発メーカーさんへ

お礼日時:2003/04/26 14:14

携帯に入っている情報をPC等に入れるソフトが出ています。

携帯快速だったかな?
私は伝言メモに入っていた声をPCに入れたくて探してやってみたのですが、携帯の機種が古かったので出来ませんでした。
結局PCに付いていた、ヘッドホンマイクに携帯を近づけて再生してPCに入れました。
でもちゃんと入りましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答有難うございます。伝言メモをダイレクトに保存できる機械はまだ出回っていないようですね。ヘッドホンマイクに携帯を近づけて再生!たしかにできそうですね。試してみます。有難うございました。

お礼日時:2003/04/26 14:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!