dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

淀川でうなぎをつることはできますか。
また、枚方の付近でうなぎは釣れるのでしょうか。

A 回答 (4件)

http://blogs.yahoo.co.jp/sena021127/33995555.html
http://junbari.cocolog-nifty.com/blog/2009/06/po …
http://www8.plala.or.jp/ksatton01/unagi.html

淀川では釣れています。
上のサイトをご覧ください。
大勢います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ドバミミズで桜ノ宮で釣れました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/28 00:14

枚方で釣れたという話は聞いたことあります 30年以上前だそうですが

    • good
    • 0

20年前くらいは新御堂筋の橋の下あたりでも釣れていたと記憶してます。

あのころと比べると水質は良くなっていると思うので、うなぎは淀川にいると思います。枚方ではありませんが、神崎川(淀川から分岐しているあたり)では夏になると夜釣りをしている人を見かけますが・・ミミズを餌さにうなぎを釣っていると聞きました。(あくまでもまた聞きですが)参考情報まで・・・・
    • good
    • 0

水質が問題ですね。

食べる目的なら。。
こちらに問いあわせして見るのもいいかもしれませんね。
http://blog.livedoor.jp/osaka_kfc/
**
他の小魚(うなぎの餌:特にチチブ)がいるなら、たぶん釣れると思います。淀川の下流では昔からうなぎ漁があるそうですから。瀬があれば、そのすぐ下流でポイントを見つけたほうがいいと思います。酸素の少ない時期は、そういう場所にうなぎがたくさん集まることがあります。うなぎは、底が10cmくらいの玉砂利で敷き詰められていればその中に充分潜めます。もちろん大きな石の隙間にも入ります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!