電子書籍の厳選無料作品が豊富!

彼に裏切られ、周りからは「付き合うと決めたからには信じなさい」と言われます。
人を信じる事って、自分の努力でどうこうできるものですか?
信じる事って全て裏切った彼の努力次第だと思ってしまいます。
この考えは間違えてるんでしょうか?
どうすれば彼を信じれるようになるのか解らず辛いです。

A 回答 (8件)

#4です。


補足ありがとうございます。

裏切りが発覚しても別れなかったわけですから、あなたは「一度は裏切られたけどもう一度彼を信じてみよう」という選択をしたことになると思います。
ならばポーズだけだとしても彼を信じる態度を貫くべきでしょう。
彼としてはやれるだけのことは精一杯やってる状態だと思います。
それでもあなたから疑いの言葉が出るようなら、「じゃあ、後何をすればいいわけ?」となるしかないでしょう。
疑うのは仕方がないとしても、それを彼に向かってストレートにぶつけてしまうのは、せっかくやり直そうしたものをあなたが自ら崩そうとするようなものだと思います。

彼の努力次第というのは、間違いではないと思います。
しかし、彼が目一杯の努力を示している状態であるなら、彼を信じるしか無いし、少なくとも信じるポーズをとるしかないと思います。
繰り返しますが、発覚の時点で別れなかったということは、彼が変わることを信じるということをあなた自身が選択したということです。
一番努力すべきは彼ですが、あなたも彼の変化を受け入れるように歩み寄っていく必要があると思います。

それが出来ないなら彼とは別れるべきでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どう頑張っても色々考えても彼を信じる事ができなかったので「ポーズだけでも」の言葉にすごく助けられました。
「後何をすればいいのか」と彼も悩んでました。何をすれば私が楽になれるか…と。彼も精一杯やってるんだと思います。でもたまに思いやりを感じない時がある為、信じれないんです。
それでも信じてるポーズだけでもとるべきだと思いました。
その為には自分が強くならないと不安や裏切られた事への悲しみを隠し切れないですよね。
頑張って強くなりたいと思います。
本当に参考になりました。
回答していただきありがとうございました。

お礼日時:2009/09/24 00:55

彼を信じる、とかよく分かりません。



それは自分の幸せを彼のせいにすることでは?

自分は幸せになれると信じる、とか
自分の人を見る目を信じる、とか
自分が振られるわけないじゃん、と思うとか

そういうことだと思います。

>「付き合うと決めたからには信じなさい」と言われます。

これもよく分かりません。
別に盲信する必要もないと思います。

ただ、「楽しく過ごすと決めたからには楽しく過ごそうよ」
とは思います。

彼は裏切りたいから裏切ったのです。
裏切りたい理由が消滅しなければまた裏切るでしょう。

安心したければ、裏切りたい理由を消滅させるのがよいと思います。
楽しくね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごく解りやすく、とても参考になりました。
楽しく過ごす事が全くできてませんでした。
彼の裏切りとは風俗通いの事で、発覚してから私はコンプレックスのかたまりで自分に全く自信がなく、こんな醜い私だと彼はこの先また裏切ると思ってしまいます。もっと美人に産まれたかったです。
裏切りたい理由は消滅してません。
彼は色々な女性としたかったんです。
なので理由は消滅できません。
性病の怖さや裏切る事はいけない事…こんなことでしかストップをかけられません。
回答していただき本当に嬉しかったです。
辛い毎日ですか少しでも前進できるように頑張っていきたいと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/09/23 23:43

恋愛経験もして現在既婚19年の者です。



>どうすれば彼を信じれるようになるのか解らず辛いです。
辛いこの思いを持ったまま次に同じ事があると倍以上に傷つくと思いますよ。
(女性問題や金銭問題なら 尚更傷つきますよ。)

「この人としか付き合えない」という位なお相手なんでしょうか…

あなたが確かな「目」をお持ちなら、きっと素晴らしいお相手ができるはず♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼女を裏切るような信じられない彼です。
でも私には彼しか考えられません。
また裏切られた時、自分がどうなるか想像がつきます。きっと立ち直れない位、生活ができない位に壊れてしまうと思います。
だから信じるのが怖くて、でも別れる事ができなくて…。
毎日がすごく辛いです。
彼を嫌いになりたいです。
幸せになる事はこんなにも大変な事なんですね。
親も心配してます。別れてほしいみたいです。私は親不孝者です。
回答していただけて嬉しかったです。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/09/23 23:31

付き合うって決めたなら信じる努力はする必要があると思います。



でも、基本、信頼を得るには得る側の努力が大切ですね。
片方どちらかが努力して成り立つ物ではありません。

まずは一旦信じてあげる。
彼はその信頼に答える努力をする、信頼に答えた裏付けを示す。
そして、貴女が信頼した事に安心を覚える。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごく解りやすかったです。信頼関係はそういう積み重ねなんですね。発覚から3カ月たった今でも、私は裏切られた事実をいまだに引きずって不安になり、ほぼ毎日彼に同じ事を何度も聞いたり責めたりします。その時の彼の対応に思いやりを感じない時があります。
その度に彼は裏切った罪を軽く考えてる=またするんだ…と疑ってしまいます。
彼の裏切りが発覚してから、私はすごくネガティブで心の汚い人間になったと感じます。
いつか信頼関係が修復できるように色々考えて行動していきたいと思います。
回答していただき本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/09/23 23:22

あなたが、「一度は裏切られたけどもう一度彼を信じてみよう」と決意したのなら「付き合うと決めたからには信じなさい」というアドバイスもわからなくはないですが、その段階で一番重要なことは、彼はあなたの信頼を取り戻すために何をしようとしているのかでしょう。


そういう努力が見られないなら、あなたが信じられなくても当然だと思うし、あなたが悪いんじゃくて彼に責任があると思います。
努力しなければならないのは彼であって、あなたではないと思います。
周囲の人のアドバイスはちょっと変じゃないですか?

この回答への補足

彼の裏切りとは去年から1年間(月2~3回)にわたる風俗通いです。
合コンに参加した事もあるんですが、風俗通いの事実の方がいま一番辛いです。

彼は2年前に社会人になってから変わりました。貯金もせず、私より職場の付き合いを優先し、自分勝手で優しくなくなりました。
裏切りが発覚後の彼は、携帯電話を替え、毎日どこにいるとかを頻繁に写メで知らせてきます。あと、彼の給料や銀行口座は私に管理し、おこずかい制にしてます。
結婚を考えてるらしくお金を貯めてます。

こんなに頑張ってる彼ですが、私が不安を何度も口に出すと「またその話?」と思いやりがなくなる為、信用できずにいます。

補足日時:2009/09/23 21:58
    • good
    • 0

私は


彼を信じる=彼を信じると決めた自分を信じる
と思ってます。

彼がいくら努力したって、あなたが疑えばそれは「信じてる」じゃありません。
もちろん彼氏さんの努力も大切ですが、質問者さんが自分を信じることも大切です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分を信じる…私にできてなかった事でした。
彼の裏切りとは1年間にわたる風俗通いです。
この事を知ってから、コンプレックスだらけで自信が全くなくなりました。
こんな醜い私では彼の裏切りはこの先も続くと思ってしまいます。
毎日がとても辛いです。
自分を信じる…どうすれば出来るかを考えていきたいと思います。
回答していただき本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/09/23 23:09

はじめまして 二児の母です。



彼を信じようと思うには、貴方が彼の裏切りを忘れる事しかありません。
それと同時に 彼が 貴方の記憶にある《裏切り》を忘れさせる位に信用回復する事しか 方法が無いですよ。

私にしてみたら、そんな辛い恋愛するよりも 次の恋愛を楽しんだ方が良いと思うのですが。。。
性格上 お付き合いの度合いにもよりますが(自分の気持ち等)、裏切られて許せる事と許せない事があるので。。。
お付き合いしている貴方の年令等にもよりますしね。

実際 貴方は今つらいでしょ?
別れて暫くは 彼の事を忘れる事もつらいですが、暫くすればまた別の恋愛が自然の流れで生まれると思いますので、このままお付き合いしていくよりも 良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答して下さりありがとうございます。
彼は社会人になり変わってしまったので、それまでの優しかった彼を忘れられず別れる事ができないんです。
発覚後の彼は携帯を替え、毎日いま何をしてるかを頻繁に写メしてきます。おこずかい制にし、貯金をしてくれてます。
私は24歳で彼は25歳です。
いつか彼が昔の優しい彼に戻ってくれる事を願ってます。
不安と悲しみで辛い毎日ですが回答して頂けて本当に嬉しかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/23 23:03

>彼に裏切られ、周りからは「付き合うと決めたからには信じなさい」と言われます。


 二股掛けられるならこれは信頼関係は無理ですよ。
>人を信じる事って、自分の努力でどうこうできるものですか?
 相手の気変わりです無理では無いですか?

>信じる事って全て裏切った彼の努力次第だと思ってしまいます。
この考えは間違えてるんでしょうか?
どうすれば彼を信じれるようになるのか解らず辛いです。
 裏切るとは、全否定ですから受け入れも糞もないです。
 自分から切るんですから、相手の存在を意識しないナルシシストではないですか?

この回答への補足

彼の裏切りとは合コン参加もあるんですが、一番辛かったのが去年から1年間にわたる風俗通いです。月に2~3回です。その頃から私より職場の付き合いを優先し優しさが感じられなくなってました。
社会人になり彼は変わってしまったんですが、発覚後は携帯電話を替え、毎日頻繁に写メを送ってきます。おこずかい制にもしました。以前は貯金をせず遊んでたのですが、今は貯金をして結婚を考えてるようです。
こんなにされても彼を信じれないのは、私が不安になり何度も同じ事を聞いたり責めたりすると「またその話?」と思いやりの感じない事を言うからです。
私が過去を引きずり過ぎてるんでしょうか?

補足日時:2009/09/23 22:54
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報