重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ウインドウズXP搭載機(デスクトップ)でDVDの挿入装置は付いているのですが、DVDを挿入しても再生が出来ません。どうすればよいのでしょうか。
DVD再生ソフトが入っていないのでしょうか。初歩的な質問ですみません。

A 回答 (3件)

再生ソフトは有るけどコーデック無いだけでは。


XP標準のWMPはそのままだと市販DVD再生出来ないので注意。
一般的なメーカー製やショップ製PCはコーデック入ったソフトが
インストール済みがほとんどなので勘違いしてる人多いですけどね。

MSもMPEG2用コーデック出してるので落として入れても良いですが、
一番簡単なのはフリーソフトで再生させる事。
特に設定いじらなくてもインストールしたら即使えます。
http://www.gomplayer.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
教えて頂いたフリーソフトを使ってみます。

お礼日時:2009/09/26 11:49

そのDVDは何のDVDでしょうか?


市販のDVDとかアナログ放送を録画したDVDならば
WINDOWS標準搭載のメディアプレーヤーで再生できますが
DVDレコーダーなどで録画したデジタル放送の番組は
CPRMに対応した再生ソフト(有料)を買ってこないと
再生することはできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
市販のDVDなので
メディアプレーヤーで再生できるのですね。

お礼日時:2009/09/26 11:52

PCの機種名が分からないので何とも。



再生ソフトが無いというのはありえないけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!