重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

メジャーとインディーズの大まかな違いと、細かな違いを教えてください。

A 回答 (1件)

違いは所属する(またはCDを出している)レコード会社の規模の違いです。



日本では、日本レコード協会というところに正会員として所属しているレコード会社のことをメジャーレーベルと言い、それ以外の中小のレコード会社やもっと小さな個人事務所などをインディーズレーベルと言います。

メジャーでは、全国的にどこのCDショップでもCDが出回ったりプロモーション等も大規模に行えます。そのため、それだけ大きな売り上げが期待できます。なので、たいていのミュージシャンはメジャーデビューを目指します。一方、メジャーレーベルの方は、お金をかける分だけ実際にたくさん売れてくれないと赤字になってしまいますから、あらかじめ売れそうなミュージシャンだと思わなければ自分の所でデビューさせません。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!