
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
ラフカディオ・ハーンというイギリスの小説家ですが、島根で小泉セツと結婚して、日本に帰化して、小泉八雲というお名前になりました。
日本の文化を世界に広める役割を担った方ですね。
No.11
- 回答日時:
すみません、青山ミツさん・・・
ミツコはNHKでドラマになり、その後日談もNHKで放送になったので
日本で知られるようになりましたね。
ただヨーロッパ中の有名人かというと、疑問が残ります。
その点ではモルガンお雪もそうなのかな?
世界の有名人というと難しいですね。
東京の青山通りは、ミツの青山一族が由縁みたいです。
No.10
- 回答日時:
男性に心当たりはありませんが、女性ならまずこの人!と言う人がいます。
余り、知られていないようですね。
有名な香水の名前にもある、たぶんヨーロッパでは歴史的に一番有名な、日本人女性ではないでしょうか?
詳しくは、参照URLのウィキペディアを、御覧下さい。以下は、その冒頭部分の抜粋です。
《クーデンホーフ=カレルギー光子(旧名:青山みつ(あおやま みつ) Mitsuko Coudenhove-Kalergi, 1874年7月24日 ~1941年8月27日)はオーストリア・ハンガリー帝国の貴族、ハインリヒ・クーデンホーフ=カレルギーの妻でリヒャルト・クーデンホーフ=カレルギー(欧州は1つになるべきだという、汎ヨーロッパ論を唱え、EUの父と呼ばれる人)の母。
日本人でただ1人、オーストリア皇帝フランツ・ヨーゼフ1世と会話した人物。》
少女マンガでは、『ハイカラさんが通る』で有名な大和和紀さんがその生涯を『レディーミツコ』という作品で、描いています《『レディーミツコ』ミツコの生涯を漫画で描いた。(講談社コミック)》
《ミツコ (香水)(Mitsouko)彼女の名に因んだゲランの香水と言われているが確かな根拠はない。》
〈モルガンお雪〉は第2次大戦後に日本に帰国し、故郷の京都でカトリック信者として余生を送り、1963年に亡くなりました。
彼女の場合は、祇園の芸妓だった為に個人の意志はともかく、大金で身請けされたのは事実です。
しかし、それを小説化した『金色夜叉』とは異なり、決して金に目が眩んだという訳では無いようですが、「売り買い」されてアメリカの大富豪に嫁いだのは、事実と言わざるを得ません。
有名な『大和撫子』という言葉は、実際に存在する花の名前ではなく、〈青山みつ〉がクーデンホーフ伯爵に嫁ぐと決まった時に、時の明治皇后が彼女を呼び出し(この時代に大店とは言え、庶民の娘を皇后陛下が呼び出すというのは異例中の異例で、後の世の作り話とも言われています)に「大和撫子の気概を持って決して(他のヨーロッパ貴婦人達に)臆せぬように」と言われた事が、最初だという説もあります。
このようなこのような問い掛けに、クーデンホーフ=ミツコの名がすぐに挙がらないと言うのは、日本人としてやや残念な気がします。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%BC% …
No.9
- 回答日時:
まだ出ていないのを・・・
ジュラシックパークやピアノレッスンの、ニュージランド人の渋い俳優のサム・二ールの奥さんが日本人。
メーキャップアーテストだそうです。
NHKBSで放送してる「アクターズスタジオインタビュー」アメリカ人司会者ジェームズ・リプトンの奥さんが日本人。
放送中に言っていました。
昭和の初めにアラブのオマーンの国王と結婚した大山清子さん。
すごい昔ならモルガンお雪。あのモルガンスタンレーのモルガン財閥創始者の甥の大富豪と結婚。
日本人男性はあまりいないのかな?
オノ・ヨーコはやはりすごいですね。
最近では菊池凛子が、ハリウッドの奇才スパイク・ジョンーズ監督との交際が噂されましたから、それで結婚なら世界的な有名人の伴侶を射止めることになりますね。

No.6
- 回答日時:
杏里とリー・リトナーはどうですか?
リー・リトナーは70年代以降に活躍した世界的なジャズギタリストです。
杏里は山本寛斎の甥と結婚したあと、離婚してたしかリーリトナーと婚約したはず・・・と思っていて、今調べたら婚約破棄していたみたいです。
結婚していたら、質問者様の言いたいカップルになったかと思いますが。
両方とも有名人であり、相手がさらにビックネームな外国人ってことですよね。単に有名人の妻になったってわけじゃなくて・・・
No.5
- 回答日時:
デビより、クルム伊達公子の方が上でしょ。
デビは、正室ではなくて側室(しかも第3夫人)だから・・・。
少なくとも、後藤久美子と同格だね。
そう言えば、後藤久美子は事実婚で入籍してないんだよね。
国籍はどうなってるんだろう?
No.4
- 回答日時:
デビ夫人は射止めたというよりは貢ぎ物なのですが・・・
日本人女性で思いつく限り挙げると
・ミヒャエル・エンデ(ドイツの作家)の夫人
・クリス・トーマス(プロデューサー)の夫人(後に離婚)
・カオサイ・ギャラクシー(タイのボクサー)の夫人(後に離婚)
・スタン・ハンセン(プロレスラー)の夫人
男性はちょっと思い浮かばないですね。
この回答への補足
夫人というだけで名前がありませんね。ちょっとニュアンスが違います。オノ・ヨーコ、デビ夫人も当時は普通の人かもしれませんが、あきらかに普通じゃないです。
それに上記3人より男の知名度は上と思いますか?
日本一の男は布施明で決まりですね。
No.3
- 回答日時:
現在は日本在住ギタリスト、クロード・チアリの奥さん。
ジャズドラマー、アート・ブレイキーの奥さん(後に離婚)
ジャズギタリスト、ケニー・バレルの奥さん(後に離婚)
ジャズサックス奏者、ルー・タバキンの奥さんであるジャズピアニスト、秋吉敏子(かつてはサックス奏者、チャーリー・マリアーノの奥さん)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
離婚後の辛さ。 離婚してから3...
-
5
19歳女です。 出産前に旦那に突...
-
6
私への気持ちが冷めた夫と修復...
-
7
思いやりのない夫との離婚。 初...
-
8
離婚後、元妻旦那と仲良くなっ...
-
9
嫌いな妻へ旦那がとる行動
-
10
離婚してても仲良し? 世の中に...
-
11
不倫がバレて毎日旦那からの攻...
-
12
元嫁との復縁とセックスの頻度...
-
13
離婚して後悔したことはありま...
-
14
自分から離婚を切り出しておい...
-
15
離婚を切り出したら、相手が弱...
-
16
22。一歳、二歳の子の母です 夫...
-
17
夫に浮気を疑われて離婚を迫ら...
-
18
離婚したけど、仕事上ではその...
-
19
彼氏が「親が離婚をしている彼...
-
20
嫁に「夜ご飯なにがいい?」っ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter