dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メールで使うOutlook Expressについての質問です。

おととい、新しいメールアドレスを登録し
使えるようにしました。

なんとかそのメールアドレスから他のところに
送信もできました。

なのですが、
そのメールアドレスにパスワードをつけたのですが
もちろんOutlook Expressを起動したときはログオン画面が表示されます。

で、すでにIDとPASSは打ち込まれているのでOKを押すのですが

その画面が10秒置きぐらいで登場してしまいます。

すべてを受信を押すと、
小さめのウィンドウでサーバーに接続中などと出て
その下に認証中と出るのですが

ログオン画面がこまめに出てくるせいで
認証中のまま先へ進めません。

また、ログオンでキャンセルを押してしまいますと
接続できませんでしたとエラーになってしまいます。

どうすれば解消できますか?
仕事用のメールアドレスを頂き、それを登録してやっているので
受信できないと仕事に響いてしまいます(在宅仕事です)

サーバ名とかは確認しましたが何1つ間違っていませんでした。

A 回答 (2件)

送信できたが、受信が出来ていないような感じですね・・。



>Outlook Expressを起動したときはログオン画面が表示されます。

起動時に開くのは、ユーザーの管理でパスワードを設定されたときだと思いますが、次ではないですね?
http://www.manekineko.ne.jp/mnkweb/set_up/set_ma …

該当しないのでしたら、アカウントの設定情報がお解りなら、今のアカウントを削除して、
http://support.biglobe.ne.jp/settei/mailer/win-o …

改めて、アカウント情報を慎重に確認しながら、メールアカウントを再作成してみたらいかがですか。
何らかの理由により、アカウント設定もおかしくなることがありますよ。
http://www.kcn.jp/support/Lan/052/index.xml
    • good
    • 0
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!