dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、横浜の外国人墓地を見学する機会がありました。
その際に、ドルマークみたいなマークが刻まれていたのですが、
ドルが縦線2本だとすると、そのマークは縦線が3本刻まれていました。
このマークが何を示しているのか教えて下さい。

A 回答 (2件)

#1に補足;


「イエス・キリストは救い主である」という文はラテン語で、その頭文字が“IHS”ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足のご説明ありがとうございます。
ラテン語まで飛び交うとは、奥が深いですね!

お礼日時:2009/10/05 00:21

いろいろな説があって、断言出来ないのですが、


このマークは、“IHS”という3文字を組み合わせたマークというのが有力な説だそうです。
そして、“IHS”というのは、「イエス・キリストは救い主である。」という意味の頭文字か、
若しくは、ギリシャ語の「イエス」の綴り字の最初の3文字か、
であるらしいです。
間違っていたらすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ドルマークではなくIHSの組み合わせと…!
説が色々あるというのも、面白そうですね。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2009/10/05 00:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!