アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在光ファイバーへの乗換えを検討しているものです。そこでとりあえず価格.comでプロバイダーの一覧のようなものを出したのですが、その中に最大1Gbpsと100Mbpsの二つがありいったいどう違うのかわからずに困っています。これって普通に考えると10倍以上違うような気がするのですがどういうことなのでしょうか?教えてくださると助かります。

http://kakaku.com/bb/

A 回答 (5件)

速度測定をすれば差がわかりますが


体感できるか微妙です。

ギガ得やコミュファ、eoなど
非NTT系が選択できる地域なら
まず非NTT系を検討
NGならNTTフレッツを
検討しましょう。
    • good
    • 5

基幹回線が最大1Gでも最大100Mでも、利用出来る最大共有


世帯数は32世帯分です。この為、100Mよりも1Gの方が
回線の負荷が少ないと言えます。
ただし、実際の速度に関してはパソコンのスペックや
経由するサーバーの混雑具合や処理能力にも左右されますので、
一概には1Gの方が良いとは言えません。しかし、狭い道路よりも
広い道路の方が走りやすい事とおなじで、キャパシティーが
大きい1Gのほうが良いと思います。
あと、一般的に1Gの回線でも宅内での最大速度は100Mというのが
殆どですので、現実は接続してみなければ分かりません。
    • good
    • 0

 自分はフレッツの光です。

最近は速度が低下して上り20M、下りが50M程度
ですが、友人がkddiのギガ得プランに入って計測したところ、上りも下りも
200~300M程度でるそうです。同じネットワークで共有している方がどの程度
いるのか分かりませんが、今の段階では可成りの速度差はあるようです。
    • good
    • 0

簡単に言うと自宅と直結している施設まで


又はインターネットワーク網までが
1Gbか100Mbかだけですよ。
その先は今までと同じになると思っていいです。
専用線でない限りベストエフォートに変わりはないだろうし。
然程恩恵には与れないかと思います。
後は気分ですね。

LANなら相当変わると思います。
    • good
    • 0

理論値は10倍違いますが、


サーバや貴方のPCの性能、ネットワーク遅延等々があって実際の差は2,3倍は無いと思いますよ
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!