dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フラダンス1年生を嫁に持つ男です。
練習用のCDを購入してあげようと思っているのですが、どのようなものがよいのでしょうか?ざっくりとした質問ですがよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

まだ回答を受け付けられていたので、思わずお答えしようと新規登録してしまいました。


aloha pumehana を検索していて偶然こちらを開きました。

奥様は1年フラを続けられ、すでにご存知かとは思いますが、
ALOHA HEAVEN のシリーズなどは偏りが無く良い選曲だと思います。
今人気のケアリー、エイミーなどのアーティストも入っています。
また、MELE HULA のシリーズも良いと思います(メレは歌、フラは踊りですから)。

奥様はもう、
「ハラウで習っている○○の△△という曲が欲しい」
と言われているかも知れませんね。

* 円高のメリットを生かして海外からの輸入版もお勧めです。
Amazon.com のUSEDのショップで海外発送対応しているところがあります。
USEDでもLike Newなどは新品同様です。発送はショップにもよりますが、
概ね6-7日で送料は6.89ドルです。商品が送料よりも安い場合もあります。

さらに、mele.com も品揃えが豊富です。もちろん新品です。
発送は早く4-5日ほどで着き、送料は4.8ドルです。(今なら送料込で1900円以下!)
日本のクムがハワイに行って探しまくってもなかったCDを
私はここで見つけて買えました。

いずれも、「これ」というCDが決まっている場合に便利に利用できます。
たいてい試聴できるので、お目当ての曲が入っているかどうか確認できます。
これまで何度も利用しましたが、今のところトラブルは一度もありません。

ちょっとお勧めCDから離れてしまいましたが、少しでもお役に立つと嬉しいです。

奥様のフラの上達と
これからもお二人が仲良しでいらっしゃることを祈って。

WITH ALOHA♪

参考URL:http://www.mele.com/
    • good
    • 0

>ありがとうございます!わかったようなわからないような、、、


あはは。同じ題名の曲でも、レッスンに使っているCDと違う演奏家のCDだと感じが違うので踊りにくいということです。

お尋ねのCDで、踊りの伴奏としての定番曲は以下のとおりです。
その他の曲は、日本ではあまり踊られない曲です。もちろん観賞用としては良いと思います。有名な曲も多いですし、アーティストも有名どころなので、悪くないと思います。
ナターシャオダのCDは、日本向けに選曲しているので、すべて定番曲です。

1. E HULI MAKOU / GENOA KEAWE
6. HI'ILAWE / ALOHA PUMEHANA SERENADERS
7. I ALI'I NO'OE / ALOHA PUMEHANA SERENADERS
10. KU'U HOA / PETER AHIA
12. MAKEE 'AILANA / PETER AHIA
16. NANI KA'ALA / KUUIPO KUMUKAHI
17. PUA LILI LEHUA / KUUIPO KUMUKAHI
    • good
    • 0

まず、フラは「ハーラウ」という概念があって、ハワイの大先生(クム・フラ)を頂点としたピラミッドができていて、踊るときの振り付けや速度・寸法(前奏や間奏や繰り返し回数)が違います。

そのため、先生指定のCDあるいは、教室で配布される録音テープやMDに従わなければなりません。
しかし、一般的に楽しめるフラミュージックのCDとしては下記がお勧めです。
フラの定番曲はほとんど押さえてあります。
また、ナターシャオダのフラも伝説的です。

「ナターシャ・オダselects ベスト・オブ・フラ・ハワイアン 」
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8A%E3%82%BF%E3%83 …
解説
選曲者の「ナターシャ・オダ」は、2001年にハワイ最大のフラ・コンベンションである第38回メリー・モナーク・フラ・フェスティバルで優勝したミス・アロハフラ。その時の踊りの素晴らしさは伝説となっている。日本でも最も有名なフラの踊り手のひとり。そんな彼女がセレクトした、踊りに最適かつ現在のハワイでもよく聴かれている楽曲をセレクト!美しいハワイの風景と彼女のポートレイトをふんだんに盛り込んだフラ・ハワイアン・コンピレーションである。(ジャケット写真などポートレイトでナターシャが着ている衣装は、本人が新たに立ち上げたブランドの衣装です)
「聴いて気持ちイイ」のはもちろんのこと、他のハワイアン・コンピレーションとは一線を画し、「踊る」という事をメインにした、フラ・ファン、愛好家にとってはまさにうってつけのコンピレーション・アルバムになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!わかったようなわからないような、、、
とりあえず買ってみます。
http://hawaiianmusic.ratspack.com/products/detai …
↑コレはどうでしょうか?定番?というよりも送料無料に惹かれてるのですが、、、

お礼日時:2009/10/09 20:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!