
はじめまして。
どうしても解決できない問題があり
皆様のお知恵を拝借したく投稿させていただきました。
文字コードの変換について教えていただけませんでしょうか。
HTML、CSSをUTF-8でコーディングしましたが、
急遽Shift-JISでの納品を求められ文字コードを変換したのですが
表示レイアウトが崩れてしまい見るも無惨なデータになってしまいました。。
WindowsXPの秀丸、Macのmiをそれぞれ使用して文字コードの変換をしました。(Dreamweaver8でも試しましたがだめでした。。)
このとき他のサイトにて文字コード変換時にBOMを付加しないという記述をされていたので、それに従って変換したつもりなのですが
どうにもこうにもうまくいきません。。。
どうすれば上手に表示されるようになるのでしょうか。。
不しつけな質問および言葉足らずかもしれませんが、
どなたかお教えください。
よろしくお願いします!
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
情報が少なくて原因の特定は難しいと思います。
行った作業は本当に文字コードを UTF-8 から Shift_JIS に変換しただけなのか、それとも文字コードの変更に伴ってソースコードに何らかの変更 (例えば XHTML であれば XML 宣言の encoding 指定を変更するなど) を加えたのか、どの UI (ブラウザ) で表示させてもレイアウトが崩れるのかそれとも一部 UI だけなのか、どのようにレイアウトが崩れるのか、ということを詳細に書いてもらえれば原因特定も可能かもしれません。 ソースコードを提示してもらえればそれが一番の早道だとは思いますが。
そんなわけで原因は特定できませんが、思い当たることを一つ挙げておきます。
・HTML ではなく XHTML で記述
・元々は XML 宣言を入れていなかったが、文字コード変換にあたり XML 宣言を記述した
上記 2 項目に該当する場合、IE 6 でレイアウトが崩れる可能性があります。 IE 6 のレンダリングモードには標準モードと過去互換モードがありますが、
・XML 宣言なしで DTD ありの XHTML の場合 → 標準モード
・XML 宣言ありで DTD ありの XHTML の場合 → 過去互換モード
となります。 元々標準モードだったものが XML 宣言を追加することで過去互換モードになり、崩れてしまうわけです。
IE 6 以外のブラウザでも同様に崩れてしまうとか、そもそも XHTML では書いてない、というのであれば関係ありませんが、もし可能性があるなら確認してみてください。
No.2
- 回答日時:
レイアウトがくずれると言う事は、スタイルシートが反映されていないのが原因のひとつだと思います。
私も詳しくはないので、ちょっと検索してみたのですが、
http://okwave.jp/qa3178822.html
http://hp.vector.co.jp/authors/VA022006/css/synt …
http://cssxhtmlseo.web.fc2.com/css_sample/css_pr …
などを見て思ったので、CSSファイルの先頭に、
@charset "Shift-Jis";
のような指定がないのでしたら、追加してみてはどうでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 8 メモ帳による文字コード変換 2 2022/09/01 18:38
- Visual Basic(VBA) ファイル名の右側を変更したい ファイル名:「1001日別売上」の左側へ「2022」を追加し、「202 6 2022/10/14 10:03
- C言語・C++・C# S-JIS → JIS コード変換するには 3 2023/02/09 23:55
- Excel(エクセル) エクセルのVBAについて とあるサイトのコードを参考に、CSVの文字化けを直すVBAを作成しているの 7 2022/11/04 14:15
- Ruby 英数字を含む文字列(0-9,A-Z)の桁数圧縮をするには 5 2022/06/28 18:15
- Visual Basic(VBA) VBA B列にある前から10文字のみ表示 3 2023/08/07 11:24
- その他(Microsoft Office) Microsoft IME 一発で変換できない言葉がある 3 2022/07/19 19:29
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
- その他(IT・Webサービス) サイト。お問い合わせコードを抜き取り、このコードに、返信文字を入力 して、相手に送信は可能ですか。 1 2023/05/18 13:18
- PHP カラーミーショップのSmartyでの文字列抜き出し 2 2022/05/06 11:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SQLのデータで半角カナを全角に...
-
Excel VBAでPDFファイルをMicro...
-
CString から LPCTSTRの型に変換
-
シングルクォーテーションの変換
-
エクセルでの漢字(全角ひらが...
-
漢字からカタカナ変換マクロ
-
トリガー内でperlモジュールを...
-
MySQL&PHPで日本語検索
-
エクセルからHTML
-
エンコードとコンバートの違い...
-
文字コードの%E3%80%とは何です...
-
gccでiconvを使った文字コード...
-
JISとシフトJIS
-
ローマ字からカナに変換する方...
-
URLが日本語なのになぜ表示...
-
CSVファイルの中で、「 , 」カ...
-
エクセルで数値を全角文字(カ...
-
IEからEdgeへの移行に伴うIMEの...
-
正規表現で、特定の文字列を含...
-
Excelについて質問です。 セル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excel VBAでPDFファイルをMicro...
-
CString から LPCTSTRの型に変換
-
文字コードの%E3%80%とは何です...
-
CString型からdouble型への変換
-
SQLのデータで半角カナを全角に...
-
ローマ字からカナに変換する方...
-
Delphiの型変換
-
VBScript 全角英数記号→半角英...
-
SJIS->UTF8->SJISコード変換に...
-
テキストをhtml変換するには
-
漢数字の変換
-
Encode.pmで「髙」(ハシゴ高)...
-
VBScript文字列をSJISからUTF8...
-
vbwide(半角⇒全角変換)について
-
文字列を quoted-printable 文...
-
エクセルでの漢字(全角ひらが...
-
oracle10g eucのblobをsjisのch...
-
漢字からカタカナ変換マクロ
-
VB6にも「ToString」ってあり...
-
goo blogでyou tube を埋め込む...
おすすめ情報