dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昔登録したままだったGyaOのことでひとつお聞きしたい事がございます。

パソコンがMacになってGyaOが使えなくなったようなので退会したいと思ったのですが、うまくいきません。

サイトを見た所、最近Yahooと提携?したのか、退会しようとするとYahooからの退会?になってしまいます。YahooはHPも持ってますので退会するつもりはないです。でも、GyaOは動作環境的にどうあがいても使えないようなので、退会したいです。
(intelMacなら使えるようですが、私はPPCなので…)

こちらのサイトで検索した所、GyaOを「退会」する必要は無い…との記事を見つけたのですが、その記事が結構前(2005年)の記事でしたので、今はどうなのかが分からずにいます…。一応、ユーザIDやパスワードがあるわけですし、退会出来るなら退会したいのですが…。

私の要望のようにGyaO「だけ」退会する事は可能なのでしょうか?もしくは前に参照した記事のように、退会する必要はないのでしょうか?

どなたか分かる方、ご教授下さい。お願い致します。

A 回答 (3件)

やっぱり登録情報を放置したままだと気になりますよね。


以前のGyaoで登録した情報は11月までには削除されるようですよ。
こちらを見てください。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/gyao/gyao-06.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

少しお礼が遅くなりまして申し訳ありません、
Green_Treeさん情報ありがとうございます。

早速、参照URLを見てきました。
そうなんですね!11月1日には私の登録情報も消えるわけですね。
退会する必要もないと表記されてますし…安心しました!

そうなんですよね…そのまま放置してるとちょっと…気になるんですよね。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/10/17 13:48

もし、旧Gyaoの会員でYahoo Japan IDとの関係がないメールアドレスで登録されているのでしたら、Yahooのヘルプからサポートへ問い合わせると良いですよ。


当方もそのタイプで、ニュースレターの配信停止ができずに相談したら、対応してくれました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が少し遅くなりまして申し訳ありません。
violet430さん、ありがとうございます。

メールアドレスは、私はどちらも同じものを使ってますね…。
違うメールアドレスであればそうする事も可能なのですね。
参考になりました。

とりあえず今は、Green_Treeさんの所で書いたように、
11月1日を待ってみたいと思ってます。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/17 13:54

別に退会しなくても、お金がかかるわけでもないし、放置しておけばよいかと思いますが。


登録したままだと何か問題あるのでしょうか?

ギャオはヤフーに統合されましたから・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

少しお礼が遅くなりまして申し訳ありません。hori8888さん、ありがとうございます。

確かに、お金が掛かってるわけではないので放置してもいいのですが、私自身が…その…気になってしまいまして。。一応IDやパスワードを登録してるというのもあって…放置した状態が気になるのです。
特に放置したからといって害があるわけじゃない事は分かってるのですが…。気分的な話なのでしょうかね…。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/17 13:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!