アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

僕は長所が全く頭に浮かばず、短所ならあります。
就職の面接が近いので考えてはいるのですが、駄目です。
自分的には「長所はやさしいところです」→自分で言うのかよ・・・
と思われてしまう感覚があります。
本当に思いつかない場合は無いと答えても大丈夫でしょうか?
とにかく想像つきません。

A 回答 (7件)

面接のセオリー



長所を話す。

で、短所を話す時は

『短所は長所の裏返しなのですが・・・』

なので、あなたの場合は長所は短所の裏返しでよいと思いますよ。

おせっかい→リーダーシップを取るのが得意
人の意見を聞きすぎる(優柔不断)→協調性がある

ただ、これも面接のセオリーですが

短所は軽く述べるだけでよいのですが、長所には具体的なエピソードが
あると良いとされています。
で、全体で30秒程度。

これで考えてみてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

雑ですいません。
一括でお礼申し上げます。

様々なアドバイスを頂いたので、
大体長所や短所がどういったものがいいのかということがよくわかりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/17 02:30

面接の時、短所は裏を返して長所になるような事が良いって良いますよね?



例えば、仕事を丁寧にしようと思って遅くなります。→仕事が丁寧な人。
みたいに…短所で考え方によって長所になる所はないのでしょうか?

頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

「優しい」→「他人を思いやることが出来る」→「協調性があり、忍耐強い」ではどうでしょうか。

他の人と一緒に働くためには、まず「協調性」が求められます。どんな仕事も「忍耐強く」やり遂げることも大切です。規則正しい生活を送れている(要するにふつうに生活出来ている)なら、「健康管理に気を配り、いつでも全力で仕事に取り組めるよう努力します。体力には自信があります」とか。

特別な資格を持っているとか、何かで表彰されたことがあるなどの客観的に証明できることは自己アピールとしてポイントが高いでしょうが、長所、短所などの一般的な質問に対して何と答えたかは、実は、面接官はどうでもよいのかもしれません。面接のマニュアル本を読んで、当たり障りのない模範解答を暗記することくらいは誰にでも出来ますし、何人も面接していれば、そういう回答は聞き飽きていて「またか」くらいにしか思わないような気もします(私が上に書いたようなことも「またか」の類だと思います)。

面接官は、面接の場に相応しい振る舞いを出来る人かどうかや回答から滲み出る応募者の人柄を見ていると思います。自分で自分の長所を述べ立てるのはちょっと・・・と思う気持ちは理解できますが、雇用側も貴重な時間をさいて面接をしているのですから、冷静に自己分析をしてそれを相手に伝えるのが応募者側の礼儀ではないでしょうか。もし私が面接官なら「あなたの長所は?」と質問して「ない」と回答されたら、「この人は入社する気がないのか?(回答を工夫する気すらないのか?)」と思ってしまいます。
    • good
    • 0

こんばんは。

嘘も方便! と言います。
あからさまな嘘は良くないですが、誰しも自分の長所に気付かない事があります。短所は自覚しますが、自分で自分を誉めるのは気が引けるものです。でも、面接等で長所は? と質問されて答えられなくては印象が悪いです。会社で欲しいのは、責任感や協調性のある人ですから、責任感は強いところです! とか、協調性は高いところです! のような回答、或いは根気強いとか向上心が高い等の魅力をアピールした方が得です。
短所も、あからさまに、気が短いや根気が無い等は印象が悪いですから、お人好しで騙され易い!とか物事に熱中し易い等のマイナス印象の低い答えが得策です。
    • good
    • 0

人の性格なんて、善し悪し一言であらわせるものではありません。


短所は長所と読み替えることもできますし、逆もまた然り。
たとえば
「気が短い」→「決断が速い」
「優柔不断」→「周りの意見をよく聞く」
などなど、言ったもの勝ちです。

その上、就職の面接は、ある意味あなたのプレゼンテーションです。
ガンガン押しちゃってOKだと思います。
しかも、本当の長所を言うのではなく、あなたの性格の中で「会社勤めをするときにプラスになりそうなこと」をいくつかピックアップしておいて、しかも、そこから少し発展させて回答を考えておくといいかと思います。
上の例で言うと
「気が短い」→「決断が速い」→もし決断が速くてミスが多いのではと言われたら、「そういうときはフットワークの軽さで仕事のミスを挽回しようと思います」と言おう。
「優柔不断」→「周りの意見をよく聞く」→自分の意見はもたないのかと聞かれたら「今は経験のない若輩者なので、上司や先輩の意見をよく聞いて、自分の成長に生かしていきたいと思います」と言おう。
会社側はあなたの性格そのものも見たいとは思っているかもしれませんが、それよりも短時間でどれだけアピールする力を持っているか=機転が利く人間かを審査したがっていると思われます。

入社してしまえば、いくらでも成長のチャンスはあります。
がんばってください!
    • good
    • 0

本当の長所がないならないと答えればいいです。


恥ずかしいなら言わなくてもいいです。
変に嘘をつくよりもいいんじゃないでしょうか?

ただ、企業側からすれば長所がない人を雇うメリットはないでしょうね。
面接に受かりたいなら、多少大げさに自分を売り込んだほうがいいんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0

 長所のない人間なんていませんよ。



 必死で面接を受けて職に就こうと思っているその気持ちだって長所です。
 それをここに質問して何とかしようと努力していることも長所です。
  『やさしい』だって、『相手に立場でものを見ることが出来る』と言えば、会社に役立つ長所です。

 もっとご自分に自信を持って、ご自分を見つめてやってください。『長所がない』なんて言われている“ご自分”さんが可哀相でしょ?

 『自分で言うのかよ・・・』ったって、言わせているのは相手なんですから仕方ないでしょ? それが言えないようなら今の時代においてかれますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!