
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
我が家のパナソニック製テレビ(47型)もテレビ台にくっついてしまいました。
結構強力に張りついているためテレビ台と一体化しているので、テレビ本体を押せば台ごと向きを変えたり、移動が転倒などの不安無くできるので良いことだと思っていました。ある日。Phienixさんのように、台の上で位置を変えようとした時にはあせりました。結構、力いっぱい前後に傾けるようにやっても、テレビ台ごと浮き上がってしまいました。そこで、えい!っと気合いをいれて、まず左側を上方向に瞬間的に力を入れたらはがれました。続いて反対側を同様にはがしました。しばらくたつとテレビの自重でまた張り付きますので、底板のゴム板は吸着性を持っているものと思われます(転倒防止かな)。No.2
- 回答日時:
一つ質問よろしいでしょうか?
今回剥がせないというのは、転倒防止用のシートなのでしょうか
この場合、ゆっくり力をかけることにより
剥がす事が可能です。
そうでなければ、ヘアドライヤーで
温風をあてて、みて下さい。
多少なりとも、ゴム?が柔らかくなって
剥がし易くなりますよ。
あと、盲点となるのが
本体と設置台をネジで、接続している
といった事がありますので、ご注意を。
No.1
- 回答日時:
ゴムが劣化でへっついたのなら
100円ショップでもうってる シールはがし剤
またはグレープフルーツやオレンジの皮絞ったもの(これは色が付いちゃうけどね、成分は上記のと一緒)
それとリムーバーはがし(ちっちゃいコテみたいなやつ)
シールはがしの薬剤ゴムに流し込んで リムーバはがしでコズけば
ぺろっと剥けます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア テレビの壁掛け金具について 1 2022/05/23 13:00
- DIY・エクステリア 止水栓の取り換え 1 2022/06/06 13:33
- YouTube youtube の動画をダウンロードしてdvdに焼き付けるフリーソフトを教えて頂きたく。 7 2023/02/20 10:58
- 物理学 物理の単振動の問題で分からない所を教えてください 1 2023/05/10 20:59
- テレビ テレビ選び、例えば4k視聴のための設備や必要性について、スマートテレビだとかアンドロイドテレビだとか 4 2022/04/24 21:53
- DIY・エクステリア スタンドバーについて 5 2022/05/17 10:02
- DIY・エクステリア 間柱へのビスネジ止めについて 1 2022/05/31 21:53
- DIY・エクステリア 壁の下地さがしについて。 3 2022/11/10 15:16
- DIY・エクステリア AVラックのキャスターについて 3 2022/09/29 21:21
- テレビ テレビとアンテナ線の接続について 6 2023/06/29 17:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
市営体育館に勤めてる知人の話...
-
テレビでYouTubeを見ている時の...
-
シュートを 打つ?撃つ?
-
早朝の公園の騒音は通報してい...
-
遊戯王のアニメシリーズを全て...
-
兄が好きな番組を見してくれな...
-
野球場とサッカー場を一緒に作...
-
「それがいい、それがいいと言...
-
テレビが動かない・・・
-
誠に失礼な話ですが、サッサー...
-
NHKの受信料について
-
なぜ?なでしこジャパン
-
初めて作った人
-
日本プロ野球のレベルってサッ...
-
テレビが大嫌い。見たくない。 ...
-
ファミリーストーリーの目的は...
-
銀座の母
-
表彰の順番(1位は最初?最後?)
-
なぜサッカーは世界中のさまざ...
-
背景のみが変わる不思議なCM
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シュートを 打つ?撃つ?
-
テレビでYouTubeを見ている時の...
-
表彰の順番(1位は最初?最後?)
-
ちびまるこちゃんの永沢君の家...
-
10000坪はどれくらい?
-
レバークーゼンを薬屋と呼ぶ意味
-
「それがいい、それがいいと言...
-
サッカーをするなら水泳はやめ...
-
大昔の洋物のテレビで、日本版...
-
ラブホテルのテレビで放送され...
-
転職の方位は年・月・日盤どれ...
-
息子からサッカーをやめたいと...
-
テレ朝、ポツンと一軒家、図々...
-
日本代表を応援の際の
-
テレビが大嫌い。見たくない。 ...
-
テレビが動かない・・・
-
アニメ ベルサイユのばらは4...
-
野球場とサッカー場を一緒に作...
-
電器屋はテレビを買った顧客の...
-
世界一不細工なのは日本人男性?
おすすめ情報