
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
Photoshopはペイントソフトの草分け。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Photoshop
ペンタブレットの筆圧検知にもいち早く対応していたはずです。
最近はPhotoshoで完結してイラストを描いている人は少数でしょう。
関連する書籍が豊富でどこの本屋に行っても必ず置いてあるはずです。
機能が多すぎるので全て使いこなせる人は殆どいないだろうし、全ての機能が必要な事もまずありません。でも、あって良かったという機能は沢山あります。
その特定の機能のためだけに9万円出しました(^^;
回答[。゜+.ァリガトゥ。゜+.]*′∀`)ノ゛ございました。
9万円も出すなんてすごいですね Σ(゜ω゜)
今の状況じゃ手も足も出せないくらいですがもっといろいろ勉強して買いたいと思います*゜(○'v`pq)゜*
No.4
- 回答日時:
あえてElements(廉価版)のほうで答えさせていただきます。
(1)いろいろありますが、Elementsは写真編集向きですね。
(2)フィルターが多いことです。簡単な効果ならすぐ出来ます。
(3)定価は他の方が答えています。
ペンタブレットのセットだと他のソフトもついて1万を切って販売しているところもあります。(バージョンが古いかもしれませんが)
(4)絵柄、表現の仕方にも寄ります。
アニメ絵は大得意だと思います。
逆に水彩のような柔らかいにじみなどは難しいみたいです。
(エアブラシツールが無くなり微妙な色を出せなくなりました)
塗りはまだやれると思いますが、線を描くのはカクカクが目立ってしまい、最近はフォトショはお絵かきに向かないと言う人もいます。
そういう私はほとんどSAIというソフトで描き、文字を入れたり効果を入れるためにElementsを使っております。
No.3
- 回答日時:
1. 車の部品はどんなのがありますか?・・・って、ぐらいに沢山ある。
2. 愛用者が多いので、ココ等で質問すれば回答得やすいし、解説書や解説サイトも多い。
3. 使い方・・・人それぞれ、山に登るのにルートが色々あるように、同じ様な絵を描こうとしてもやり方は色々ある。
値段はほかの方が・・・。
4. リアル(現実)ではエアブラシは慣れなかったけど、フォトショのエアブラシは簡単。
フォトショはやり直しが簡単に出来るので、終わらせにくい・・・、紙と筆なら諦める時点があるけど・・・。
絵を完成させた達成感(っていうか・・・んー)は紙と筆があるかな・・・。 でも、あーここが嫌だなぁー・・・ってのもあるけど・・・。
フリーソフトや似た様な市販のソフトもありますが、それ等が全ての面で悪い(使いにくい)・・・って、訳ではない。
印刷所にデータを持ち込むとか、デザイン事務所に絵を提出するとか・・・なると話は別ですが、自分ン家で自己完結するならフォトショじゃないといけない訳ではありません。
問2でも書いたけど、ユーザーが多いのでやりたい事のやり方が判らない場合、解説書やサイト、ココ等で知りやすいというのが・・・一番の利点と思います。
いろいろ説明ありがとうございます*゜(○'v`pq)゜*
アナログで描くのもいいかもしれませんね。いきなりデジタル的なことをするのは難しいと思うので基本の筆やペンで描いていきたいとおもいます(●¨・)
No.2
- 回答日時:
ここから パソコンのスペック・OSがあっていれば、体験版を落とせますよ。
言葉で伝えるのは難しいです。
1. 機能はありすぎです。
オフセット印刷向けで使っている人、CGで使う人、webで使う人。キャラクター作成・・・などなどいろいろな分野で、いろいろいな目的で使えるように、さまざまな機能がありすぎで、私は使い切れません。
2、ユーザーが多いので、様々な解説サイト・解説本、周辺機器やプラグインが充実していることでしょう。オフセット印刷へCMYKへの対応をしているところでしょうか。
3、 解説サイト・本にたくさんあります。本屋さんでグラィックやDTPの分類のところに沢山あると思いますが。
値段は他の人が答えていましたね。目的によってはエレメントやフリーソフトでも充分かもしれません。
4. 私は使って使っていませんが、対応しているタブレットを購入して使って描くことになるでしょう。
http://www.designwalker.com/2008/12/photoshop-ta …
phtoshopについてぜんぜん知らなかったのでいい勉強になりました゜*。(*´Д`)。*°
回答ありがとうございました*′∀`)ノ゛
No.1
- 回答日時:
1.色々です (^_^;
モー沢山あり過ぎて全てを説明できません
ゲームは内蔵されてません(゜O゜)☆\(^^;) バキ!
2.色々できること
3.使い方は勉強してください、基本は2日もあれば覚えられます、お絵かきなら5分 (^_^;
お値段は廉価版のPhotoshop Elementsが1.2万円、振るバージョンのPhotoshopが9万円、その上位版が14万円です。
4、慣れたほーです。人それぞれって事
値段すごくお高いですねΣ(゜ロ゜;)
今の状況じゃ買えるようなものじゃないので、もっといろいろ勉強してから考えてみたいと思います.+(´^ω^`)+.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン Photoshop Elements11の“カラーバリエーション”機能の、他バージョンでの相当機能 3 2023/05/16 14:01
- Photoshop(フォトショップ) Photoshopだと長方形ツールを使っても色が出ません。というか、レイヤーに表示されてすらいません 1 2022/08/06 23:31
- Photoshop(フォトショップ) Photoshop に代わるソフトはありますか? 5 2023/01/26 13:24
- 画像編集・動画編集・音楽編集 大至急!数ヶ月前からパソコンを初めて使い始めたのですが、Illustratorや Photoshop 1 2022/09/03 20:40
- Photoshop(フォトショップ) Photoshopの画像が重すぎるので軽くしたいです 7 2022/05/13 20:13
- Photoshop(フォトショップ) 写真のサイズ変更 1 2022/08/07 16:00
- Web・クリエイティブ 趣味でグラフィックデザインをして見たいと最近考えてるのですが、質問で、平面構成のデザインとはなんです 1 2022/08/21 19:32
- Illustrator(イラストレーター) 《 Adobe Creative Cloudのアカウントついて...》 僕は、4月からグラフィックデ 2 2022/05/29 11:04
- その他(コンピューター・テクノロジー) 《 Adobe Creative Cloudのアカウントついて...》 僕は、4月からグラフィックデ 2 2022/05/29 11:06
- Photoshop(フォトショップ) Photoshopについてです。 金額ですが、 今はPhotoshop 2728円/月 フォトプラン 1 2023/07/07 21:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小6でこの絵は上手いんですか?
-
同人誌の背景などは公式を模写...
-
絵を描く時に目から描く人は下...
-
用語を教えてください。胸より...
-
描いた油絵にひび割れが起きて...
-
中一です。 絵の評価お願いしま...
-
将来、ゲイ向けのイラストレー...
-
古い油絵の具の処分に困っています
-
絵を描かない人に下手と言われ...
-
音楽と美術の関係について 歌の...
-
この絵を描いたのは誰でしょう...
-
油絵の上にアクリル絵の具は乗...
-
素人の美術年鑑記載には意味あ...
-
小6です。 はたらく細胞の血小...
-
絵をかくときのタッチの種類、...
-
絵を評価してほしいです中1です
-
絵上手いやつまじで大嫌い。尊...
-
絵をイメージで描く方法
-
「線画」の反対は?
-
小6です!絵を描くのがすきです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小6でこの絵は上手いんですか?
-
絵上手いやつまじで大嫌い。尊...
-
用語を教えてください。胸より...
-
「絵を描く心理」を教えてください
-
アクリルキーホルダーの絵が剥...
-
中一です。 絵の評価お願いしま...
-
絵を描く時に目から描く人は下...
-
ギャラリーフェイク 安川一平...
-
中学二年生です。 絵が上手い人...
-
この絵、下手すぎじゃね?友達...
-
トレス素材の商業利用について
-
小6です。イラスト評価お願い...
-
はがれた油絵の修復について
-
描いた油絵にひび割れが起きて...
-
ダーマトグラフの消し方
-
著作権は死後何年かと決まって...
-
描く度に絵が下手になる
-
エドワード、ホッパーの灯台の...
-
目の絵ばっかり描く人いますが…...
-
線で影を描く、絵の手法の名前...
おすすめ情報