重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

69歳の男性ですが頭が非常に痒く、ミカロンや何種類かのシャンプーを使ってみましたが、効き目がありませんでした。老人性の乾燥肌の一種類かと思い、一日おきの洗髪とヘアリッキドを使用しておりますが、いわゆるフケは出ません。痒みを止める方法があったら教えて下さい。

A 回答 (4件)

シャンプーあってないんじゃないですか?


シャンプー基材あわなくて痒い方結構いますよ、変えてみるのも検討してはいかがでしょう?大体の汚れは、水で落ちるんですよ、ハードスプレー等を使ってる方は別ですが。
お湯で洗う時は、頭皮をマッサージしながら頭皮の油きちんと落としてくださいね。

今の時期は、乾燥もあるのでは?
トニックで頭皮に保湿されるのもいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。カミサンの使っているシャンプーを使ってみます。ヘアートニックは頭皮を乾燥させてかえって痒くなるものと思って、しばらく使っておりませんでした。保湿効果があるとのことですので、使ってみたいと思います。

お礼日時:2009/10/28 14:21

♯2です。


ハウスオブローゼの商品をリンクしたかったのですが
海外のパソコンを利用しているせいか、変なリンクになってしまいました。
ハウスオブローゼ カモマイルドシャンプーで検索してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。現在保湿性のあるシャンプーを使い始めたので、現在のを使い終わったときに参考にします。

お礼日時:2009/10/26 14:16

確かに頭皮が乾燥するとかゆみが出ることがありますね。

身体の皮膚もそうです。
でも、一日おきの洗髪だと頭皮は毎日汚れますから、今度はそれが原因で
抜け毛の原因になると思います。

♯1の方がおっしゃっるように保湿系のシャンプーを選ばれて、かゆいからと
頭皮を爪を立てて洗わない(フケが出ていないのであれば大丈夫かもしれませんが)、
すすぎを十分にする…基本に戻られてはどうでしょうか?
私が選んだ商品は、ハウスオブローゼ(自然化粧品のメーカーです。百貨店などに
入ってることが多いです)のカモマイルドシャンプーはお奨めでしたけど
合いますかどうか…。頭皮が健康になりました。
一応リンクを貼っておきます。

参考URL:http://www.bilyonerlerioya.com/Default.aspx?q=go …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。ある雑誌で年をとると肌が乾燥するので、石鹸で身体を洗うのは毎日では無く、週に2~3回がよいとの記事を読みましたので、一日おきに頭を洗っております。ハウスオブローゼのシャンプーは、現在使い始めたシャンプーを使い終わったら参考にします。

お礼日時:2009/10/26 14:31

こんばんは。



男性は気づかないらしいですが(夫もそうでした)、脱脂力の強いシャンプーで返って地肌が痒くなる人がいるそうです。
私の夫も、「地肌が痒いから、もっとしっかり洗いたい」と言うので、洗浄力が強いと言われるシャンプーを買ったりしましたが、返ってサラサラした状態のフケが増えました。
私がよくよく地肌を見ると、フケではなく、洗いすぎて地肌にダメージが来ているのでは・・・という感じに見受けました。
今は、適度に保湿力のあるシャンプーに変えていますが、かゆみが減ってきたようですよ。
あくまで夫の場合ですが、洗髪を控えるのではなく、シャンプーを保湿力のあるものにして、毎回洗ったほうがよいみたいです。
ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答をありがとうございました。いく種類かのシャンプーを試してみましたが、保湿力のあるシャンプーがあるとは、知りませんでした。早速試してみたいと思います。

お礼日時:2009/10/23 11:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!