
妹の子が今朝8時頃産まれました。
今日の16時頃病院にお祝いに行ったのですが、産まれたその日にお祝いに行くのは早すぎたでしょうか?(妹と赤ちゃんと会って10分くらいで帰りました。)
退院は金曜日なのですが、私にも6か月の子がおり、夫も一緒に行けるのは今日だけだったので行ってしまいましたが、こういう場合は、退院してから自宅へ行った方が良かったのでしょうか?母が一番に来ていました。一番上の姉がとても常識・非常識に厳しくて、姉である自分より早く赤ちゃんと会うなんて非常識と言われ困惑しています。
過ぎたことなのですが気になってしまいました。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
あくまで質問者さんのお姉さんにとっては非常識だったんでしょうけれど・・・・こういう価値観は人によるので一概には言えませんが、1つ言うとすれば、お姉さんではなく、当人である出産した妹さんがどう思うかでしょう。
妹さんが善しとすれば問題ないと思いますよ。ちなみに私は2人姉妹の姉ですが、私が出産した時、妹は出産当日に来ました。産後6時間後ぐらいでしょうか(ただ妹は独身です)。もし妹が既婚者で夫を連れてくるとなると・・・実在しないので何とも言えませんがどうでしょうね。その「妹の夫」との親密度にもよるでしょう。実在する「夫の弟」なら私はOKです。気心知れた仲で、ノーメークにザンバラ髪でも私は普通に対面できます。
(でも遠方なので実際は来ていませんが)
「姉である自分より早く赤ちゃんと会うなんて非常識」というのは、一般的な話として聞いたことはありません。古いしきたりなどではそうなのかしら?あまり気にされず「お姉さんとは価値観が合わない」と、サラっと流されるのが良いと思いますよ。いずれにしても、こういう場合に優先されるのは「出産された人の価値観」でしょう。
この回答への補足
アドバイスいただきありがとうございます。
妹の気持ちが一番大切ですね。
ご指摘通りさらっと流すようにします。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
出産祝金を集める文章を考えて...
-
疎遠になっている友人に出産報...
-
義弟嫁からの出産報告がないけ...
-
親しくない友人からの出産報告...
-
出産祝いに現金をあげるときの封筒
-
娘の義理妹の出産祝いについて
-
妊娠報告メールへの返事(これ...
-
障害を持って生まれた赤ちゃん...
-
友達(異性)への出産祝い
-
義妹への出産祝いについて
-
友達と同じ月に出産ですが(出...
-
友人も同じ時期に出産した場合...
-
嫌いな後輩に出産祝いを渡さない
-
疎遠になった友人への出産報告...
-
奥さんが出産されたら、旦那さ...
-
若いうちに子供を産むべきとい...
-
産休の送別会名称とプレゼント...
-
臨月に夫のみ義実家に帰省します。
-
高齢出産のリスクと高齢では子...
-
子供が産まれた後、休みとりま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
出産祝金を集める文章を考えて...
-
疎遠になっている友人に出産報...
-
娘の義理妹の出産祝いについて
-
義弟嫁からの出産報告がないけ...
-
障害を持って生まれた赤ちゃん...
-
友人も同じ時期に出産した場合...
-
名入れの品を贈りたいが名前が...
-
出産後の面会について教えてく...
-
集中治療室に入っている新生児...
-
出産祝いを合同にさせられたく...
-
未熟児の子の出産祝いはいつが...
-
おもちゃのRodyって良いですか?
-
出産とご不幸が重なった場合
-
疎遠になった友人への出産報告...
-
結婚式、出産などお祝い事しか...
-
まだ面識の無い奥様に、出産祝...
-
出産祝いにおくる歌
-
上司の孫へのお祝い
-
懐妊祝いと出産祝い
-
お世話になっている先生への出...
おすすめ情報