dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WX310Kを使用しています。
イヤホンマイクで通話をしている最中にフリップを閉じると、通話が切れてしまいます。
フリップを閉じても通話を継続する設定などはありますでしょうか? それとも機種の仕様でしょうか。

どなたかおわかりの方、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

たたんだ状態でイヤホン外すと通話が切れますよ。


ちなみに、イヤホンではなく通常の通話で
通話終了ボタンを押さないで、折りたためば通話が切れます。

その状況から推測すると
たぶん、ヒンジ部分にある線(フレキ)が接触が悪く
切れかかってるとか、イヤホン端子の接触が悪いのではないのかなと
思います。

正常な端末では、イヤホンで端末を折りたたんでも
通話は切れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、今度同じ現象が出たら、接触などを疑ってみます。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/01 13:04

フリップって何だかわかりませんが、


WX310Kでイヤホンマイクで通話中に、
二つ折りになっている端末を畳んでも、
通話は切れませんでした。

ちなみにイヤホンマイクは、
オーディオテクニカのものです
http://www.audio-technica.co.jp/products/telacc/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お試しいただいた情報をありがとうございます。

もう一度再現してみようと手元で試してみたら……確かに通話は切れませんでした。
イヤホン通話中にたたんで切れたことが何度もあったんですが……なんだったんだろうと考えています。
たたみながらイヤホンを外すと通話が切れるので、もしかしてこれかなぁ、とも……。

お礼日時:2009/10/30 22:23

私も以前この機種使ってました。


私もこの件は不便に思っていろいろ設定を探しました。
残念ながら、これはできない仕様みたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以前お探しなさったのですね。
説明書には、やはり書いていませんでしたね……。
情報ありがとうございます。

お礼日時:2009/10/30 22:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!